2018年2月3日土曜日
中途半端な学歴で体力がないと恨みと煽りで埋まる
思い出せば臨界事故の時、NHKと民法の報道は対照的であった。即座に状況を把握して理解できたNHKと、臨界は核爆発と同じだ! と最後まで煽りしかできなかった民放の有り様は強烈な対比である。
∧∧
(‥ )学力の差なんだろうけど
\‐ 一応、民放の人も
それなりな大学を
出ているはずなんだけどね
(‥ )いやこれって
要するによ
東大、京大以外の学歴は
意味がないってこと
なんじゃねえの?
もちろん、これは言い過ぎであるし、事実とも違うだろう。NHKだけが東大、京大だけ構成されているというわけではあるまい。
∧∧
( ‥)とはいえ学歴の差が
出ちゃっている結果と
考えると状況は理解しやすい
(‥ )通常起こり
α線を放出する
ウランのα崩壊と
まれに起こる核分裂は違う
そして
核分裂を連鎖させる
臨界状態を起こす条件は
非常に厳しい
さらに
持続的に核分裂を起こして
熱を取り出す原発と
爆縮させて瞬間的に
大高熱を作り出す核兵器は
技術がまるで違う
これらを理解して
報道できるか否か?
それが学歴の差で顕著に
出たと見るべきだろうな
よくマスコミは視聴率をかせぐために、間違いを承知で煽り記事を書くという。だがこの意見は、すべての愚行は知的に制御可能だ、という主張であり、現実的にはあり得ない。
∧∧
(‥ )現実の煽り記事のほとんどは
\‐ 書いてる本人が本当に
そう思い込んで書いている
あるいは
勘違いして本気でびびって
慌てていたり
本当にそうだと思い込んで
これではいけない! と
重大な問題提起を
しているつもりであったりする
極端な場合はこれは嘘記事だが
この嘘記事のおかげで
世の中がよくなるはずだ!
とか信じ込んでいる
(‥ )俺の知ってる
サイエンスライターも
そういう人だったしな
テレビも新聞も
そうだろうなあ
もちろん、これを突破することは容易だ。調べれば良いし、把握すれば良い。いくら学歴が高いと言っても知らないことには無力だし、学歴が低くても一から始めて把握すれば把握できる。
そういう意味ではこの世には3種類の人間がいると思えば良い。
トップの学力なので、状況を把握できる知識と記憶力と学力を兼ね備えた国家官僚
学歴はさほどでもないが、一から始めて自分の守備範囲では状況とやり方を把握した政治家
そしてそのどっちでもない中途半端な人たち
∧∧
( ‥)その中途半端な人たちが
民放とか新聞、テレビだと
(‥ )安倍はバカ大学の出だ!
とか
他人を見下す割には
知識と学歴が必要な
報道をできない
さりとて自分で一から
調べる気もないし
事実していない
状況にぴったり
当てはまるべ
さらに意地悪に言えば、マスコミなどが官僚と政治家を非常に嫌うのも、以上のようだとしたら理解しやすい。つまるところ、官僚は自分たちより学歴が高いから嫌いだし、政治家は自分たちより学歴が低いのに偉いから嫌いだ。
∧∧
(‥ )さりとて一から調べる
\‐ 気概もありませんよと
(‥ )学歴が中途半端で
体力も気力もなく
学歴で高い給料を
もらっているのに
学歴コンプレックスを
抱えていて
いつも社会を憎んで
恨みつらみを書き立てる
それがマスコミの正体
ではないのか?
学歴が高ければ理解できること。学歴が低くても調べればわかること。そのどちらもできていないが学歴を誇示したがる。それはこういうことだろう?
つまり、中途半端な学歴で、しかも体力がない人間は恨みと煽りの自動生産機に成り果てる仮説