2018年1月26日金曜日
捏造なんてすぐ忘れるし
∧∧
(‥ )iPS細胞の山中さんの
\‐ 研究所で論文捏造があったけど
(‥ )マスコミは
進退をうかがったり
煽ったりするけど
まあ辞めないよね
∧∧
( ‥)ノーベル賞受賞者の
所長が辞めたりしたら
(‥ )言い方悪いが
そんなことしたら
パンダがいなくなった
上野動物園みたいな
もんでな
金は集まらず
雇用は無くなり
成果は出せず
全部お終いだよね
∧∧
(‥ )アメリカみたいに
\‐ ノーベル賞受賞者を
ほいほい集める国も
あるけども
(‥ )言い方悪いが
ノーベル賞受賞者ってのは
すでに換金が終わった
宝くじみたいな
ものだからな
集めても意味はない
ただし
ご利益はある
この売り場からは1億円が当たりましたみたいな、そういう謳い文句と同じでご利益がある。
それを踏まえれば
∧∧
(‥ )山中さんを手放す
\‐ わけにはいかないよねえ
多くの人もそれが
わかっているから
彼の進退を
うかがうマスコミを
反日マスコミだとか
国賊だとか裏切り者
スパイ呼ばわりするのは
当然ですか
(‥ )とはいえ
けじめをどうつけるか
難しいねえ
大量に実験しなければいけないから、大量の試薬やら備品やら雇用やらで金が足らず、知名度とマラソンなどのパフォーマンスで寄付金を必死で集めてきたのに、それを捏造に使ってしまったとはいかにも痛い。
∧∧
( ‥)今時だと
たかが270万の給与で
研究なんかできるか!
バカにしている! と
息巻く若手も多いですが
(‥ )まあ若手はそういうことを
言ってりゃいいけどな
官僚と寄付した人と
納税者の前で
直に説明する
上の人はそうはいかんでな
下っ端は、所詮は下っ端だ。言ったらぶっ殺されるような愚痴をこぼしても下っ端だからお目こぼししてもらえる。それが下っ端という人間の特権であり、地位の低さであり、それが限界なのだ。
∧∧
(‥ )まあ昨今は色々と
\‐ 問題があるんで
愚痴はしょうがないけどね
公募の給料が実際には
支払われない事例とか
あるみたいだからね
(‥ )とはいえな
血税をぼりぼり食べる
税金屋さんなんでな
言っていいことと
言っちゃいけないことが
あるのよね
それにしてもどうするのやら?
∧∧
( ‥)どうする?
(‥ )日本式と
アッシリア式があります
∧∧
( ‥)日本式は切腹だな?
アッシリア式を聞こう
(‥ )皮を剥いで
剥ぎ取った人皮を
研究所の門に貼り付けます
∧∧
(‥ )さすがアッシリア
\‐ 効果的だな
(‥ )でもこれまじやばよ?
官僚がこれでは
筋が通せないと
頭を抱えて
予算を減らしたらどうする?
寄付金ががた減りしたら
どうする?
雇用が消えたらどうする?
何人首切りすればいい?
その結果はどうなる?
∧∧
( ‥)めちゃやばだな
どうすんべや
( ‥)なに待てばよいことさ
‐/
人体と細胞の研究だ、そう簡単に成果なんて出ない。待てばいいのだ。それに人間はすぐに忘れる。一年、二年経てばこんなこと誰も覚えちゃいまい。