2017年12月23日土曜日
マニアはクリーニング代には勝てなかったよ仮説
∧∧
( ‥)おや お疲れモード
( ‥)寒い中で絵を
‐/ 描いていると
どうしても体力を
奪われるからな
冬の野外。望遠鏡を覗いてスケッチしていると望遠鏡にも画材を入れたバッグにも自分のジャケットにも霜が降りてくる。
∧∧
(‥ )今度はもっと暖かい場所へ
\‐ 引っ越しましょう
(‥ )そーだねー
さて
ふと思い出した話。
コスプレAV。あるいはコスチュームAVとでもいうのか、そういうアダルトビデオがある。
∧∧
( ‥)今時、アダルトビデオって
いうのかい?
(‥ )AVってもう
死語のはずだけど
エッチい動画を指す言葉
としては
残ってるみたいだけどね
ツイッターで検索しても
どうもそんな感じで
AVという単語は残って
いるらしい
∧∧
(‥ )ビデオは消滅したのに
\‐ VideoのVだけが残った
(‥ )本来はラテン語の
ヴィデ(Vide)
見る、見よからきてるからな
ビデオテープという単語が
消え去っても
ビデオ(見る)が残るのは
道理かもね
さて話を戻すと、コスプレAV、コスチュームAV。
せっかくのコスプレ、コスチュームなのに、いざことをいたすとなるとコスチュームを脱いでしまう。
∧∧
( ‥)これにいたくお怒りの
方々がいらっしゃる
( ‥)まあそりゃ
‐/ 服装目当てで
購入したのに
いきなりそれを
脱がれちゃ怒るぞな
開始5分でスチュワーデスが制服を脱ぐとかふざけるな! 言われればごもっとも。
これはハリソン・フォード主演といいつつ、フォードが開始5分でブレードランナーから退場するような暴挙。
∧∧
(‥ )これに対して制服は借り物で
\‐ 着たままいたすと
制服とかが汚れて
クリーニング代がかかるから
しょうがないのだ
という説があるね
(‥ )でもそれって
おかしいよね?
仮にこの説明が本当だとする。
するとこうなる。
例えば、制服、コスプレ、着衣のままことをいたしたとする。それで制服マニア向けに売り上げが伸びたとする。
∧∧
( ‥)でもクリーニング代が
かかるから
次からは
着衣のままプレイは
止めることにしました
(‥ )これって
着衣のままでしても
クリーニング代で
吹き飛ぶ程度の
売り上げしか伸びない
ってことだよな?
反対に、着衣のままことをいたして売れ行き爆上げなら、クリーニング代ごとき、なにほどのことぞ、ということになるだろう。
∧∧
(‥ )だがそうではない
\‐ だとすると
着衣のままSEXは
売り上げに直結しない
つまり制服マニアは
売れ行きにほとんど
影響を与えない程度しか
存在しないことになる
(‥ )妙だな?
じゃあどうして
制服ものや
コスプレものAVが
存在するのだ?
制服マニアがいるから制服マニアAVが作られるのではなかったか?
∧∧
( ‥)スチュワーデスの制服を着た
女の子にむらむらっと
したから
やりたいだけで
スチュワーデスの
制服のままの女の子と
やりたいわけじゃない
少なくともそっちの方の
層が大きいってことじゃね?
( ‥)それを世間は制服マニア
‐/ と呼んでいるわけか
なんとも面妖な...
つまり、制服マニアはクリーニング代には勝てなかったよ仮説。