2017年9月20日水曜日
張り紙に天啓を受けた きたこれ!
このトイレは従業員も使用する時があります
このような張り紙があること自体がおかしい! 従業員がトイレを使うことにまでクレームを入れるおかしな人間がいる! これが日本の労使環境をめぐる問題なのだっ!!
∧∧
(‥ )…これ違うよね?
\‐
(‥ )あの張り紙って
犯罪抑制のためなんだよな
自分は今、ここに至るまでいったい幾つのバイトをしたのか分からない。多分、35以上だがどれも長続きしなかった。ともあれ、そのひとつに警備員のバイトがあり、その時に言われたのである。
トイレも見回ってね。隠れて色々な犯罪をする奴がいるから。
∧∧
( ‥)それは痴漢目的であったり
トイレに隠れて閉店後の
店内で盗みを働こうとする
人間であったりする
女装のおっさんが
女子トイレにこもっていた
事例があったりね
(‥ )そういう連中を抑制する
ためのひとつの手段が
あの張り紙なんだ
このトイレは従業員も使わせていただいております。
これは従業員が客と同じ手洗いを使うんじゃない! というクレーマー対応のものではなかった。
この張り紙は、手洗いと言えども防犯管理下にありますからね、ということを犯罪予備軍に伝えるためのものであった。
∧∧
(‥ )でもあの張り紙を
\‐ クレーマー対応だと思って
そこから深読みして
こんな張り紙をわざわざ
しなければならない
日本の労使環境はおかしい!
と大喜利してしまう人がいる
(‥ )ネットは単なる
大喜利大会に成り果てたし
コーヒー占いのように
人間は
コーヒーのかすからでも
予兆を読み解くものだ
コーヒーごときで運命だ。そりゃあ張り紙を見て、あらぬ天啓を受け取ってしまう人もいるだろうし、それを日本の問題へと拡大解釈するであろう。
∧∧
( ‥)そしてその目的は
(‥ )こんなおかしな社会だから
自分は不遇なのだ!
悪いのは社会だ!
皆さんもご唱和ください
悪いのは僕たちじゃない
認めない社会のせいです!
これが大喜利の正体だね
それだけのことだね
人間はこうでないと生きていけない。
しかしもちろん、全員が分かっているのである。
今の自分の立ち位置が自分の実力なのであると。
∧∧
(‥ )それでもなお
\‐ 社会が悪いと大喜利しないと
生きていけませんか
(‥ )うはははっ
生きるってのは
ぎりぎりで無理矢理でな
こうでもしないと
一歩たりとも前には
進めないものさ