2017年9月13日水曜日
面白い奴だな 気に入った 非対称性に依存する二枚舌株上げは必然の破綻
知り合いに言わせると、ガソリーヌは舌鋒鋭く与党の悪を追求する人で、全国のお母さんの味方だった。
そして山尾議員がなぜガソリーヌと呼ばれるのか、それを知っていなかった。というかガソリーヌというあだ名がついていることも知らなかった。
まあそれはそうだろう。テレビでガソリーヌなどと呼ぶことはあるまい
∧∧
(‥ )その人はテレビと新聞を
\‐ 見るだけ
後は新聞に入っている
週刊誌のセンセーショナルな
広告を見るだけであったと
(‥ )そこで気がついた
ガソリーヌは
ついに値打ちが出たんだわ
人によってはこの状況はテレビと新聞という旧マスコミの情報操作の結果だと言うだろう。確かに、そう言われてしまうのはしょうがあるまい。首相の漢字の読み間違いをあげつらって連呼し、あるいは病気になればおぼっちゃまだから腹が下るwwとあざけり笑う。
こういう心ないことを平気でする一方で、ガソリン代にかこつけた不正使用としか思えないことには見てみない振りをする。
∧∧
( ‥)まあこれでは
マスコミや知識人や
リベラルは二枚舌だと
言われてもしょうがない
(‥ )だけどもよ
もう一個重大な側面が
ここには隠れておるのだな
それは野党議員ごときのスキャンダルなんて金にはならない、という経済的な事情だ。
というかここにあるのは、市場における商品価値、という問題でしかない。
∧∧
(‥ )甘利大臣の秘書が
\‐ 失点を犯して甘利大臣は
職を辞したけども
山尾議員はすべてを秘書の
せいにして辞さなかった
マスコミは
甘利大臣を追求したが
山尾議員のことは追求しない
それはなぜか?
(‥ )与党のスキャンダルは
それが疑問符付きでも
商品価値がある
だが
たかが野党議員ごときでは
大スキャンダルでも
商品価値はない
そういうことだな
もちろんこれには異論を持つ人もいるであろう。民主党の与党時代、マスコミは与党の失策であるにも関わらず、あらゆる失点、スキャンダルを隠し続けたではないかと。
だがそれでもなお言える。金になるのは与党のスキャンダルである、という大原則があるのだと。
∧∧
(‥ )実際、民主党政権時代には
\‐ 野党になった自民党を
マスコミは
ことさらに無視したけど
(‥ )そこには自分たちの
学生時代の夢である
革命の夢を守りたい
そういう欲望も
あっただろうが
野党の動向に
商品価値は無い
そういう大原則が
あっただろうな
実際、これは当たり前なのだ。皆は今のプレーヤーに注目し文句をつけるのであって、二軍には興味ないのである。
いちいち二軍やセカンドリーグの動向なんか報道しないだろう? だって商品価値がないのだから。
∧∧
(‥ )だからガソリーヌさんが
\‐ 幾つもの矛盾をはらんでいても
マスコミはそれを追求せず
ガソリーヌさんが
舌鋒鋭く与党を追求する
その様子だけが
報道され続けたのであると
(‥ )非常に失礼な
言い方になるが
山尾議員には
スキャンダルメーカー
としての
商品価値が
存在しなかったのだ
だから
お目こぼしされていた
そう言うべきだろうな
ある意味、それを議員も分かっていたであろう。少なくとも自分よりも、相手に価値があるということはよくわかっていたはずだ。
∧∧
( ‥)たとえばガソリーヌさんは
甘利大臣の秘書の失点を
舌鋒鋭く追求し
秘書の責任は議員の責任だと
熱弁をふるった
(‥ )相手が自民党の
大物議員だからだな
一方で、ガソリーヌのあだ名の元となったあまりにも怪しげなガソリン代の領収書。それをマスコミは追求しなかった。そりゃそうだろう。自民党の大物議員とたかが野党議員とでは格が違うし注目度も違う。注目度が違うのであれば、商品価値も違う。売れないものを売る商売人はいない。
∧∧
(‥ )自民党の今井議員が
\‐ 不倫問題にさらされた時も
ガソリーヌさんは
舌鋒鋭く追求したけども
(‥ )今井議員は当選回数
たかだか1回の新人だけど
アイドルグループの
元SPEEDだ
彼女はもともと価値がある
彼女のスキャンダルは
ゆえにそれだけで
大きな商品価値がある
それを追求したとなれば、追求する自分にも価値が出るだろう。そりゃあ追求する。
∧∧
( ‥)問題は
(‥ )問題はさ
こういうことを
やっていると
自分自身に
価値が出てしまうって
ことなんだ
今までは、所詮はたかが泡沫野党の一議員、という価値しかなかった。だから自分のスキャンダルが出ても価値が無いから報道されない。
そういう状況下で自ら価値を上げていく。
そうしてついに新執行部の幹事長に要請された。まさに自分株絶好調!
∧∧
(‥ )でもだからこそ途端に
\‐ 彼女のスキャンダルに
金銭価値が出てきてしまう
(‥ )うむ、考えてみれば
当然なことではあるが
見落としがちだと
思わないかね?
自分の株を上げていけば
自分が持つ
スキャンダルという株も
値上がりして
流通価値を持つようになり
報道されてしまう
これは当然だけど
盲点でもあるよな
野党議員である自分には価値が無いからスキャンダルや失策を起こしても、誰も報道しない。
商品価値がないからである。
だがこれを人は勘違いする。マスコミは自分たち野党の味方だ。どんな失策も見逃してくれる。
まあ半分そうかもしれない。だが半分以上は、商品価値がないから目こぼしされているだけなのだ。
しかし勘違いする。そうして、与党の大臣やアイドル議員を舌鋒鋭く追求する。
これは要するに自分よりも価値のある人間に便乗して自分の株を上げるという行為であるし、実績の積み上げができない野党議員としては極めて合理的、かつ効率的な株上げ術だろう。
しかし二枚舌的なスタイルで、株を上げることは諸刃の件でもある。
なぜなら
こいつ面白い奴だな、気に入った。
そう皆に思われるようになるのだ。
∧∧
(‥ )そうして最後は
\‐ 食べられてしまうのだと
(‥ )なんかよ
不倫の相手も妻持ちで
妻の具合が悪いから
療養を勧めておいて
妻を送り出した
その隙に不倫していた
という話も出てきてよ
∧∧
( ‥)はいここで一言
(‥ )金づるじゃー!
こんな面白いもの、売れないわけがない。確かに所詮は野党議員だ。金脈を掘り当てたなどとまでは言うまい。だが掘ってみたら思わぬ量のイモが出てきたから、今日はお祝いの酒を飲みましょうと言ってしかるべき状況だ。
∧∧
(‥ )やっぱ二枚舌の株上げは
\‐ 危険なんじゃないですかね?
(‥ )二枚舌の株上げは
商品価値が無いから
自分の失点は流通しない
という非対称性に
依存しているからな
必然的に株上げに成功した時
すべての失点に流通価値が
出てしまい
ここぞという時に
一気に決壊してしまう
悪手だな
見事だ。栄達した人がその栄達ゆえに贄、贄、言われながら皆から食いつぶされていく様は、いつ見ても心が揺れる。この世界はやはり素晴らしい。