2017年8月3日木曜日
素人とプロの違いはわずかで絶対的に越えられない
四国の獣医学部新設で総理の意向があったに違いない、という一連の報道は、結局、終息しつつある。
しかしその人はこういった。
きっとやっているに違いない。
いやいや、根拠出典動機不明のメモでそんなことを断言しては駄目ですよ?
なにがいけないの??
∧∧
(‥ )意外と分からない人
\‐ 多いわけね
(‥ )こういうのを見ると
なんで素人では
政治家になれないのか
分かるよなあ
少なくとも徒弟制度が機能している政党や政治組織なら、こんなことにはならない。
やっては駄目だ。そんなことをしたらお前が根拠不明なメモで追求された時に言い訳できなくなるぞ、と。
あるいはこうである。
根拠出典動機不明のメモでそんなことができるのなら、俺が適当に一筆書いたらそれでお前は失脚か? 誰でもかれでも失脚か? 俺の一筆で誰でも有罪か? 俺で出来るならお前でもできるのか? それなら全員でお互いに捏造して全員が有罪で全滅だ。どんな国家だ? こんな根拠で追求をするんじゃあない。
∧∧
(‥ )そうやって教育されないと
\‐ 人間は分からないのだと
(‥ )馬鹿みたいだろ?
こんな赤ん坊に
教えるようなことを
いちいち教えなくちゃ
人間はまともに機能しない
だが考えてみれば人間とはそういうものなのである。
そしてこれを踏まえれば色々なことが見えてこよう。
まず民主党はなぜ失敗したか。
∧∧
( ‥)素人だからだろ?
(‥ )マスコミは
なぜ失敗したか?
これも答えは同様だ
本当なら誰かが言うはずなのだ。こんな誰が書いたかも分からない文章を根拠に記事を書くんじゃないと。書くならお前は今すぐ新聞記者をやめてゴシップ記事と嘘捏造でっちあげで金をかせぐ3流ライターになれと。
∧∧
(‥ )でもやっちゃったんだよね
\‐
(‥ )どっかで常識を言う人が
いなくなっちまった
わけだな
徒弟制度とか、なんでなのか理由は分からないが、とにかくこれはやっちゃ駄目だという禁止事項だとか、そういうものがそっくり消えた。
∧∧
( ‥)そしたらこの有様ですか
( ‥)逆にいうと
‐/ プロと素人の違いって
こんな程度だって
ことでもあるのだね
だが、このわずかな差が越えられないのであった。端的に言えば、いくら良い大学を出て頭が良くて、それを鼻にかけて首相は三流大学での馬鹿ww と笑っても、結局はお父さんの鞄持ちから始めた経験を持つというプロの政治家には絶対に勝てないということなのである。
∧∧
(‥ )そんな程度で
\‐ プロ言っちゃうww? と
笑うだろうね
(‥ )こんなことも分からんから
素人なのさ