2017年8月12日土曜日
人間は一手以上先が読めませんから
日本のように災害の多い国で、コンクリートから人へ、なんてやったら人死にが出るのは当然。
そう言ったら民主党支持者の人に言われた。コンクリートから人へって何?
∧∧
(‥ )...まあそんなもんすかね
\‐
(‥ )まあ人間ってのは
こんなもんだ
人間は一手先のことが読めない。例えるなら、目の前に歩があるから王で取っちゃえ! と、桂馬の射程圏内に飛び込むがごときことをする。
∧∧
( ‥)お前ら、本能のおもむくままに
行動するからな
(‥ )これでもあれだよ?
他人の嫁さんが美人だから
俺のものにしようとか
口では言わない程度には
自制心があるんだよ?
考えてみればこれは奇跡のような忍耐力だが、もっとも哺乳類や鳥ならだいたいこれはできるわけで、そして哺乳類や鳥は、人間同様、一手以上先が読めない。
∧∧
(‥ )それを考えるとあれだな
\‐ 俺様は人気があるから
一気に票を獲得して
権力者になっちゃおう! とか
考える人間が出るのは当然だな
(‥ )なるのはいいけど
素人だから
その後何も出来ずに
失脚してしまうとか
そこまで
考えられないのよね
言い換えると、一手先以上のことを、こういう時はこうすれば良いんだよ、と誰かに教えられた2世や3世には絶対に勝てないということである。
王様の前に歩を置いて誘い出せば、待ち伏せの桂馬とか飛車とか角で倒せるよ。そう教えられた相手に一般人は絶対に勝てない。そういうことだ。
あるいは希有壮大に言えば、弁舌、弁論豊かで、最後まで民主制を信じて一致団結して戦い続けた古代ギリシャが、プロ集団のローマに破れるということが起こる。
∧∧
(‥ )ローマは共和制だけど
\‐ すべての議員が世襲制で
全員、2世、3世
それ以上で
子供の頃から軍役、財務と
経験を積んで
統治者になるからね
同じ民主制でも直接民主制で
素人上等な
ギリシャに負けるわけがない
(‥ )おまけに軍隊が
事実上の職業軍人で
分離合体自在に可能な
レギオンだろ?
軍隊経験のある議員が
そんなのを率いて
攻め込んでくるんだもの
直接民主制ごときの
素人集団じゃ勝てんわ