2017年7月25日火曜日
金の話をしないのは経済力の誇示である
∧∧
(‥ )安倍さんは経団連に
\‐ 賃上げを要請している
(‥ )これをマスコミと野党は
引きずり下ろそうと
している
労働者の賃上げを率先して要求するべき労働組合や野党。あるいは社会に問題があったらまず我々が危険をさえずるカナリアにならねばならない! と主張するマスコミ。
しかし彼らは、反戦、平和、護憲、人権、多様性、共存を言うだけで賃金アップという問題には関わろうとしない。
∧∧
( ‥)なにゆえ?
( ‥)んー?
‐/ やっぱり経済力の
誇示が目的だから
じゃないか?
経済力の誇示?
そんなもののために太鼓をがんがん打ち鳴らして護憲のデモをしたりするものか?
むしろあれは若き日に失敗した学生運動の失意を、今こそ取り戻そうという行動ではなかったか?
∧∧
(‥ )要するにこれは
\‐ ルサンチマン説ですけども
(‥ )いやルサンチマンするには
まず金が必要なのだ
巌窟王だってそうだろう? 財宝を手にしたからこそ、その財力で復讐できる。
ルサンチマン。この場合はかつて自分を虐げた強者に対する恨みと復讐という意味で使うが、ルサンチマンするには金が必要であり、ルサンチマンの実行自体が経済力の誇示に他ならない。
私は平日のこんな時間にこんな無駄な行動をできるだけの経済力がありますよ、という力の誇示だ。
ルサンチマンは奪われた誇りという社会的地位を取り戻す行動であり、それを実行するには経済力が必要であり、それを実行できたからには経済力がある証明に他ならず、それは社会的地位の確保成功に他ならぬ。
平日のこんな時間に、あるいは皆が休むべき休日にまったく無駄なデモンストレーションを行うという無駄自慢は、それほどのことをしても自分の年収はびくともしないという社会的地位の誇示なのだ。
∧∧
(‥ )すべては社会行動であり
\‐ そうした社会的地位の
みせびらかしは
経済力の誇示であり
事実、経済力がなければ
そんな無駄無意味な行動を
することはできないのである
(‥ )それを考えるとよ
賃上げを要求する
安倍っちを
リベラルが
心の底から憎むのは
当然と言えば当然だな
だって経済が好調になって皆が豊かになったら、自分たちの無駄無意味なデモンストレーションに価値がなくなってしまうではないか。
皆が経済的に問題を抱えて苦しんでいる今だからこそ、無駄無意味なデモンストレーションが輝くのである。
皆が金の話しかしない時に、権利と護憲と共存という抽象論を語れるとは、圧倒的経済力の誇示に他ならぬ。
∧∧
(‥ )確かにリベラルさんは
\‐ 無学で低学歴で低収入な
ネトウヨww とか
本音を言っちゃいますしね
(‥ )経済力という社会的地位の
誇示が目的である
それが露骨に
表明されておる
そんな彼らの前に賃金アップを要求する首相が現れた。それはリベラルの社会的地位を根本から破壊しようとすることに他ならぬ。それを考えればリベラルが首相を心の底から憎むのは当然である。
だって首相のやっている賃金アップとはリベラルがこれまで欲しいままにしてきた経済力誇示の権利を侵す行為に他ならないからである。
∧∧
( ‥)でも昨今のテレビ、新聞たち
マスコミは経営がかなり
厳しいけどね
(‥ )そういう苦しい部分は
全部下請けに押し付けて
自分たちは貴族として
賃金を死守してるだろ?
問題ないんだよ
というか、だからこそ、その地位を誇示したくなると言えばよいか。貧乏と豊かさを下請けと分かち合って業界を盛り上げるのではなく、他人にすべての負担を押し付けることに成功した時、人はその成功した地位を誇示したくなる。
そして考えてみればリベラルって日本も欧米も、どこでも全部そうではなかったか? 経済的に守られた象牙の塔に閉じこもって多様性だ共存だと言うが、そういう難民、移民の問題は全部部外者に押し付けて、そうして、いつまでそんなところで消耗してるのwww 無学だからそうなるんだよ? と馬鹿にするだけで、いつまでたっても金の話をしない。
なぜって金の話をしないことこそ、自分たちが金持ちであるという証明に他ならないからだ。