2017年6月15日木曜日
邪推ではあるが、取り戻さねばならぬのだ
( ‥)四国の獣医学部新設が
−/ 不正だ! という話で
失脚した前次官が
出てきた件だけど
∧∧
( ‥)はいはい
あの行動にはいかなる利益があるか?
∧∧
(‥ )国を守る国士だ! と
\− 讃える人もいるんですけどね
(‥ )そんな賞賛もらったって
利益にはならんぞな
人は利益で行動するものだ。例え自爆テロでもそこには利益の追求がある。
∧∧
( ‥)なんでしょうね?
( ‥)当てずっぽうで言うと
−/ 取り戻したいとか
そういうことかも
知れないけどもね
良く聞く話に基づけば、官僚という人々はキャリアを非常に大事にするそうだ。まあ考えてみれば当たり前である。組織と出世は一体であり、それは人生と自我とも同一だ。
キャリアとはその表現である。
しかるに失脚とはそのすべてを失う敗北だ。
その喪失感は自我と存在の否定に等しい。
∧∧
(‥ )失われた自分を
\− 取り戻したいのだと?
(‥ )こんなのただの邪推でしか
ないけどね
とはいえ、人間とはそういうものではなかったか? そうであるならその動態に基づいて人の行動を理解するべき。
例えばまるで違う話だが夫が妻を殺す時、それはしばしば夫婦喧嘩を収めようとセックスを妻に提案するが、これを拒否された時だとも言う。
∧∧
( ‥)セックスの拒否は
夫の否定であり
自分を否定された夫は
妻を殺さねば矜持が
保てないのである
(‥ )まっ、女は女で
別の理由で夫を殺す
ものだがな
ともあれ重要なのは
この取引の性質だよ
自我を否定された時
人はそれを取り戻すため
めちゃくちゃしよる
しかしそれは
めちゃくちゃで
あると同時に
合理的な取引なのだ
人間の根源がここにあることは忘れてはならぬ。奪われたら人は代償でもなんでも良い。取り戻さねばならぬのだ。
∧∧
(‥ )組織の中にいた人にとって
\− 失脚は人生というよりも
自我の否定
自我の破壊に等しい
(‥ )それを取り戻すには
相当な無茶が必要だ
だからだろうな
脛に傷ある我が身なのに
表にでてきちまったからな
もし自分が出会い系クラブなんぞに出入りしてたら、それはまず間違いなくばらされると考えて良い。
ちょっと頭の回る人間ならその可能性は考えるはずだ。
こんな程度の秘密は調べれば分かるし、こういうスキャンダルは政争において非常に効果的である。
ましてや怪文書で戦いを始めたとあっては、これは禁じ手、掟破りに等しい。そうなれば相手がスキャンダルを使う正統性も出てくるし、そりゃ容赦なく使うに決まっていよう。
泥仕合とはそういうものだ。よからぬ手は必ず相手のより汚い手段による報復をまねく。抗争とはそういうものだ。
∧∧
(‥ )それでも表に出てきたとは
\− 彼の人の損得勘定が
すでに通常の計算では
無くなっているという
ことでしょうなあ
(‥ )分が悪い戦いを始めて
しまったのも
そのせいかもね
公式でない文書。非公式だとしたら現役時代に知っており、しかもそれを自分では阻止せずに加担したと解釈できるもの。もし書いたのが本人であった場合、私怨による自作自演だと見なされかねない。あるのは証言だけであり、決め手に欠き、おまけに実際には法的に問題ないからそもそも無意味でしょこれ? なに騒いでるの? という八方ふさがり。
∧∧
( ‥)どうにもなりませんぞと
( ‥)それになによりこれ
−/ 時限性なんだよね
自覚的であろうがなかろうが、野党の目的はテロ等準備罪の阻止ではない。阻止してみせましたというアピールだ。民主制において必要なのは有権者へのアピールである。原理的にそうなのだからそうなる。
そうである以上、テロ等準備罪が成立した瞬間、獣医学部新設に問題ありというアピールに意味はなくなる。それはもう過去のものであり、用済みなネタになる。
∧∧
( ‥)ということはその瞬間に
前次官さんも
なんと申しますか
必要なくなりますよと
(‥ )いやそればかりか
前次官のくせに
具体的な証拠も
持っていないのかよ
役立たずだな
がっかりだ
とか言い出す奴が
出てくるべさ
人間は用済みとなると
手のひら返すからな
∧∧
(‥ )そういう運命が
\− 待っているとしても
続けるのですか
(‥ )喪失した人間の
損得勘定とは
そういうものだろう?
これを笑うことなど誰にもできぬ。