2017年4月12日水曜日
鬱エンドに崩壊しないだけで十分なのです
∧∧
(‥ )けものフレンズの
\− 鬱エンドってどんなかね?
(‥ )そりゃいくらでも
ありうるよね?
人間にサーバルちゃんを奪われたかばんちゃんが、種族を体現した存在として人類に戦いを挑んでくる。人類がもう一人の人類と交戦状態に入ったと認識する前に、初手で核発射シークエンスを乗っ取られて人口の5分の1を喪失。大混乱の中、出所不明な流言飛語と銃弾から次々に紛争が起こり、石油施設と運輸、食料生産拠点が着々と破壊され、飢餓と伝染病、戦い、そして死が蔓延する滅びの世界。そんな中、追い打ちをかけんと得体の知れぬ軍団が突如出現する。蟻のごとく、十重二十重に防御され、機械とも人間ともつかぬ蠢く無数の陣形の中央にいるは、形見の首が入った保存用のカプセルをしっかと抱きしめて離さない一人の女の子。げっそりとやせ、髪を振り乱し、点滴と薬物のチューブを身にまとい、古びた帽子の穴からのぞくぎらつく目だけが生気を放ち、かすれた唇からぼそぼそと声がもれるたびに、無数の軍団が命令に従って羽音を立てて飛び立っていく。
∧∧
( ‥)あの世界は
色々と存在が不穏だからね
容易に鬱エンドを
想像できるよね
(‥ )鬱エンド回避以前に
そもそもバランスを
取る事自体
あれは結構難しいと
思うのよね
動物達の世界に
人間が侵入するって
だけでも
一歩間違えれば
侵略大破壊だからな
∧∧
(‥ )人間の特技たる
\− 知恵を働かせるだけでも
不安を呼び覚ますからね
放送時でもそういう
不穏な想像が色々と
出てきたからねえ
(‥ )それをまたーりと
流していくのは
手腕いるよなあ
∧∧
( ‥)しかしそれこそが
求められているのです
( ‥)二期があるのなら
−/ 脚本を練る時間も無し
ひたすらぼんやりできる
考察抜きですませられる
話を見たいね
∧∧
( ‥)そういうの
水戸黄門とかサザエさんって
言わないか?
(‥ )ワンパターンでもなんでも
ちびまる子ちゃんとか
アンパンマンとかになれば
しめたもんなので
ござるよ?