2016年12月9日金曜日
監視者であるとは楽したいごまかしですよねえ
∧∧
(‥ )我々マスコミは権力の
\− 監視者であるはずなのに
今や我々マスコミが
権力者だと庶民に
みなされている
政権を批判しても
監視者であるはずの
我々が批判されてしまう
…という愚痴
(‥ )楽な方へ楽な方へと
逃げ続けた結果だろ?
私は監視者であるというお題目は、実際には何も語っていない。
本当に我こそ監視者なりと思っているのであれば、これこれな数値がこうなれば危険水域であると語るであろうし、これこれな解析手段を用いた時、これこれな結果が出れば問題であると述べるだろう。
∧∧
( ‥)まあ失業率が
どうしたこうしたと
述べるマスコミ人も
いることはいるけどね
(‥ )いることはいるし
使うことは使うが
そんなの
おまけ程度だろ?
そもそも、私は権力の監視者であると発言する事自体が完全にピント外れなのだ。
本当に何かを見定めようとするのなら、そこにあるのはただ収集と解析と検討と検証と反証だけである。
私は権力の監視者であるなどという無駄にでかい名詞を使っている時点で、以上のこまごまとした要点を語らずごまかしていることは明らかだ。
∧∧
( ‥)ごまかしね
(‥ )人間は楽するんだよ
どうしても楽をする
もちろん
楽をしてもいいのだ
だけどさ
楽をするからには
正当化が必要なんだ
しかるに、人はいかなる物事でも、それを楽する言い訳に使う。
だから問われるのだ。
お前が今した楽は、妥当なものなのか?
お前が今した楽によって、一体どんな効果が見込まれるのかと。
∧∧
(‥ )私は権力の監視者であると
\− 人が主張する時
その人はそれを言い訳に
何か楽をしたのである
(‥ )だからさ
問われているのは
良い監視者であったか?
監視者として正しかった?
ではないのだ
監視者という言い訳で
お前達は楽をした
それ自体は良い
ではお前のその楽は
妥当だったのか?
正当であったのか?
問われているのはそこだ
だけどそれに
答えていないのだ
それが問題なんだよ
私は監視者である、という主張は以上の問いに答えていない。ただの不毛な返答である
私は監視者であると言う時、お前はしていないか?
監視者であるから批判すればいいのだ。調べる手間をはぶいて根も葉もない批判で文面を埋めても良いのだ。
そういうことをお前はしていないか?
していないか?
監視者であれば権力をおとしめれば良いのだと、嘘や捏造で物事をおとしめることで、お前は楽をしなかったか?
していないか?
それは間違っているぞと抗議された時、面倒くさいから、監視者に噛み付くとは権力の横暴だ! と言い訳してお茶をにごし、楽をしなかったか?
∧∧
( ‥)問われているのは
そこなのである
( ‥)まあ自分のところを
−/ 監視者であると
言ってるようでは
駄目だけどな
監視者というのは立場の表明であり、断定だ。ここには自分の意見の妥当性を客観的に検証できるように提示しようという意思がない。明らかにごまかす気が満々である。
私は権力の監視者であると言っている時点で、その人物が楽の底へとすでに崩壊してしまったことは明白だ。
人は流れる。
頑強な固体がじょじょに変形してくぼみにはまり込んでしまうように、人の心は長い間に流れ、楽というくぼみに変形してはまり込んでしまう。
∧∧
( ‥)そしてそうなると
もう戻れない
(‥ )心も認識自体も
変形しているからな
自分がずれているとさえ
理解できなくなるのだ
権力の監視者です
そんなこと
言った時点で
おしまいよ
楽をするとはそういうことなのだ。
楽のための楽をすると必ず名詞が無駄にでかくなり、細部をごまかす。ごまかすことで認識が粗雑になる。自分さえもごまかし始める。
我は権力の監視者なり。そう、うそぶいた時、お前は一体、何を忘れて、何を自分に対してごまかしたであろうか?
問われているのはそこだ。私は監視者として妥当であったか、そんな粗雑なごまかしはお呼びではない。