2016年12月3日土曜日
イデオロギーは言い訳だから考慮するに値せず
∧∧
(‥ )「保育園落ちた日本死ね」が
\− 流行語トップ10入り
さらに
発信者ではないかと
言われている
民主党の議員が受賞に
登場したから
物議をかもしてる
(‥ )共同体に死ねと言うのは
共同体の参加人員全員に
喧嘩売ったのと同じでな
テロ宣言も同様
物議をかもすのは当然だし
しかも理論上は
共同体の運営に参加する
人間が受賞に
参加したとなれば
問題視されるが当然
まあ、議員だから共同体の運営、つまり国政の運営に参加している、というのはあくまでも理論上の話ではあるのだが。
∧∧
( ‥)理論上の話ねえ
( ‥)理論上はそうでも
−/ 泡沫政党では
実行力がない
そんな立場では
反対のための反対という
最適解に零落して
実権を失い
理論上の価値すら
失うものさ
人が曰く。なぜ日本にはまともな野党がないのか?
自民ほど古くさく封建的で下品なおっさんの政党ではなく、もっとスマートで賢く、さりとて非武装中立論だの夢のようなことを言わない、現実を見据えた当たり前の政党がなぜ出ないのか?
∧∧
( ‥)あなたとしては
なんと答えます?
(‥ )とっくの昔に全員
最適解に落ち着いた姿が
今のこの世界だと答えるね
自民党があの有様で多数なのはそれが最適解だから。
民主党が弱小政党に帰還したのもそれが最適解だから。
たしかに本当の意味でリベラルな政党になろう、という試み自体はあったように思う。例えばかつて一度は躍進した社会党。
∧∧
(‥ )あなたが学生の頃だから
\− もう一世代前だよね
たしか躍進して
それに応じて現実路線を
打ち出して
自衛隊を認めるとか
言い出したのだけど…
(‥ )そりゃそうなんだ
多数派になったら
多数派の安定解
多数派であるべき行動と
思想と方針に
方向転換しないといかん
少数派の時と
行動原理が変わるのだ
だがしかし、方向転換というのは転職のようなものだ。まったくべつの姿になる時、人はどうしても収入が下落する谷を越えなければいけない。
∧∧
( ‥)社会党はその谷を
越えられませんでしたと
( ‥)国会議員の方針転換は
−/ 転職というよりは
失職の危険を覚悟せよ
というに近いのだ
この恐怖に勝てる者は
そうはいない
恐怖があれば谷は越えられないし、事実として越えられなかった。彼らは引き返したのである。
どうにもならないのだ。
そしてこれがすでに解答でもある。
∧∧
(‥ )これって実は
\− 自民党と社会党(民主党)しか
最適解が存在しないって
ことなんだよね
*より狭く特殊な最適解の
共産党はここでは
誤差として取り上げない
(‥ )だからどうしても
各々の最適解に
安定するしかないのだな
そして自民党が多数だというのなら、もはや答えは明らかである。人間が利益を追求する時、多数派にくみできないとなったら方法はひとつしかない。
多数派を攻撃し批判することで自分を少数特別な貴族であると見せかける。
似たような行動を示す少数の熱狂的有権者を、私を支持するあなたたちも貴族だ! とおだてあげ、私は貴族であるあなたたちの代表だとアピールすること。これしかない。
∧∧
( ‥)でもそうなると必然的に
ずーっと少数派ってことに
なってしまうし
政権を取ることはありえない
(‥ )いいんだよ
失職と餓死という危険は
避けられるだろ?
もちろんこの場合、国政に参加しているという理論的な側面も事実上失うことになる。
だが、まあそれもしょうがないことではないか。餓死よりはましだ。
∧∧
(‥ )そうだとすると
\− 日本死ねもそれを議員が
受賞することも
おかしなことではない
(‥ )全体を攻撃することで
自らを貴族であると
アピールする
結果的に
国政に参加する者という
立場を手放したことに
なってしまうが
それはもともと
織り込み済みだから
問題ない
だってもう与党に
なれないんだし
それが分かってるから
のこのこ受賞するべさ
人間はどうしても最適解に崩壊してしまう。そこから逃れられなくなる。
それは、日本死ねという共同体の破壊を示唆した暴言を流行語に選んでしまった人々にも言えることであろう。
∧∧
(‥ )審査委員の人々は
\− 50過ぎたおじいちゃん
みたいだよね
(‥ )体力を失うと
人間は脳の回転が落ちる
これでいいんだ
これでいいんだで
惰性と浅慮と衝動で
行動するようになる
これ、なんでもそうである。人は最適解に崩壊する。どうしても防げない。
都知事選に出て落選した鳥越候補があろうことか、マスメディアは捏造報道を行うもので真実を報道してこなかったと発言してしまったであろう?
あるいは慰安婦の捏造を行った記者がいたであろう?
∧∧
( ‥)彼らは日本破壊をもくろむ
左翼テロリストだと
陰謀論者は言うけども
(‥ )人間はイデオロギーでは
行動なんかせんよ
イデオロギーはあくまでも
口実にすぎん
イデオロギーってのは
打算の上にかぶせた
たんなる言い訳の仮面よ
ではなぜ捏造報道をし続けたか? そりゃ単純な話で、楽だったからだろう?
いやだってそりゃ楽でしょうよ、そうでしょうよ。
捏造すれば調べることなく、資料費0で原稿が書けるだろう?
会社から出された取材費をすべて飲み食いに当てられるだろう?
そればかりじゃない。それをネタに一生記事が書けるし、事実そうしているじゃないか。
元手が0で一生食える。こんなうまい話があるか? 彼らの言うイデオロギーなんていう、言い訳と見せかけに騙されちゃあいけない。人間はタンパク質の塊にすぎないのだ。維持のためにタンパク質を、稼働のためにデンプンを必要とする。人間が理念で動くなど、自動車が気合いを燃やして動くというに等しい妄言。
人は打算で稼働する。ゆえにイデオロギーなどという虚飾の仮面を顔から引きはがし、すべてを打算へと還元せよ。
∧∧
(‥ )日本を変えるんだとか
\− いうのは口実で
本当は楽をしたいから
(‥ )人の行動原理は打算だ
それゆえに
口先だけの
イデオロギーなど
論ずる価値無し
そして世界は全員、誰も彼もすでに最適解へと崩壊している。そしてもう誰もそこから逃れられない。
さあ、そこの知識人のあなたは、いったいどの最適解という檻に零落したであろうや?