2016年8月31日水曜日
自ら大炎上
∧∧
(‥ )sealdsって若者の団体が
\− あって…
(‥ )ああ団塊世代の老人に
祭り上げられて
おもちゃにされたと
言われてた集団か
確か、今月の中頃に解散したはずだ。
∧∧
(‥ )参加者はもう公安の
\− 監視対象だ
一生台無しだww
とネットで揶揄されてて...
(‥ )別に問題なくね?
blogやtwitterを
覗かれてるような
もんだろ?
∧∧
(‥ )そんなもんですかね?
\−
(‥ )そんなもんよ
むしろ昨今、人々は自ら大炎上してしまうわけだから、監視されることよりも、そっちの方を気にするべきなんだろう。
∧∧
( ‥)そういえば昔、仕事先の人で
自分の電話は盗聴されてたって
人いたよね?
(‥ )妄想ではなく
真面目な話でな
何をしたのかは知らんが
大学の寮住まいだった時の
話だとか言ってから
多分、過激思想に染まった
連中のたまり場に
入寮したので
自動的に監視下にあった
という程度の事だよね
本人、どうでもいいような話し振りだったが、実際、確かにどうでもいい話である。監視している方も仕事とは言え、退屈だろう。日常会話のほとんどは現在のblogやtwitterと同様、くだらない内容なんだから。
むしろ問題は、自分が何か行動して失敗した時、なぜ失敗したのか経験から学べるかどうかが重要だ。
∧∧
(‥ )正しさに拘泥する人は
\− これができないよねえ
(‥ )大概は
自分のやっていることは
正しいはずだから
賛同されないのは
力と押しが足りなかったに
違いないと考えて
どんどん過激化するけどね
これ問題なのよね