議論の是非を好き嫌いで判断する人は多い。
間違いだっていうけど、なんか好きだから良い
正しいっていうけど、なんか嫌いだから嫌
∧∧
(‥ )科学の仮説に関しても
\− そうだよね
正しくても嫌だから間違いだ
間違っていても好きだから正解
(‥ )お前の判断はピーマンかよ?
と言いたくなる状況
より正確には、お前はピーマンの好き嫌いと是非の判断を同じ視点で語ってしまうのか? という状況。
∧∧
(‥ )でも動物だったら
\− 当然な反応ではあるよね…
(‥ )動物は味覚や視覚の
好き嫌いで
有毒、無毒
適切、非適切を
見分けているからな
それを踏まえれば人間がインチキ医療やインチキ科学を味覚で判断するのは当然なことであった。
∧∧
( ‥)そしてそこを突かれて
甘いお菓子に擬態した
インチキ医療をまんまと
呑み込んで死んでしまうと
(‥ )ピーマンの好き嫌いと
自分の命を等価に扱うとは
そういうことだ
皆、自己責任で自ら選び取った結果。汝の自由に罪なし。