2016年7月31日日曜日
夢見る人間は他人を過大評価する仮説
∧∧
( ‥)なに?
( ‥)...いや、検索してたら
−/ 知り合いの言動に
ぶち当たって
えっ? この人、安倍首相のところそんなに嫌いだったの? そんな政治発言をする人とは思えなかったのだが、なんでそこまで政治に熱くなるわけ??
∧∧
( ‥)てな具合に驚いたのか
( ‥)色々検索してみた
−/ 例えば以上の人と
正反対
頭の悪い吠えてばかりいる
口先だけ人間も
安倍首相が嫌いだと
申し述べておる
これも意外だな
あんな、まともに絵も描けないトンデモのくせに、お絵描き講座とかネットで開陳してた無能が、政治の話とな?? しかも、描けば描くほど絵がへたになる希有な人間なのに、政治?? お前、そんなことをしてる暇があったら絵を練習しろよ。
∧∧
( ‥)人柄、人格、トンデモ
異常、正常と
政治の話は関係ないんじゃね?
(‥ )しかしこの二人
共通点がありよる
どっちも夢を持っている。
∧∧
(‥ )夢とは理想を思い描き
\− 現実を否定し
改変することを望むもの
(‥ )理想世界への改変を
夢見る人々
そういう人間には
安倍首相が悪魔や
魔王に見えるのかね?
このどうしようもない
世界を
もっと悪くしよう
もっと保守的に...
たとえば
世界を親父化させようと
試みる魔王に見えるのかね
∧∧
( ‥)あなたにとって
安倍首相とは?
(‥ )首相の一人だろ?
演算する無数の素子の
ひとつ
多分、民主党の失政大敗と自民党の優勢を使って、なにかひとつ小さな望みをかなえるひとつの演算素子である。
∧∧
(‥ )人が生涯をかけて
\− かなえられる願いは
ただひとつ
(‥ )願いってのは
そういうものさ
世界は
意のままに作り替えられる
粘土細工じゃない
流れこそするが
物理的な条件で形を
自己決定してる固体の
ようなものだ
それを人ひとりの力で
突破するなど不可能よ
せいぜい、指を押し続けて、そうして、そこにちいさなへこみを残すがせいぜい。実際、汝の人生は意のままになったか? ならないであろう? なればこのような世界観の方がむしろ正しいこと明白ではなかったか?
かように人の力など微々たるものだ。もちろん、その累積が世界を作り、状況を変形させるのだが、それを作るのは個人の力ではない。無数の個人と試行錯誤の累積であって、そこに個人の意思や夢など意味がない。それは累積なのだ。累積を個人の意思とは言わん。そもそもバラバラである個人の意思、それが平均化された時に出現するものは意思ではない。
つまり物事を決めるのは個人でもないし、人の意思でもない。これは明瞭。
∧∧
( ‥)なれば安倍首相なる人
魔王などではなく
一宰相に過ぎぬのだと
( ‥)若い頃から父さんや
−/ 現場で学んで
一度の失脚を踏まえて
戻ってきた
並の人間ではないが
ただの人間であることに
変わりなく
かなえられる願いは
それはやはり
ささやかなものただひとつ
それが現実ってものよ
こういう立場で考えれば、安倍首相という人に大きな感慨を持つ必然性はどこにもない。かの人も望むがままを行うがいいのだ。それでもなお、かなえられるは、わずかな欠片でしかないだろう。
そして、それが是正されてしまうのか、あるいはその方針が踏襲されるのか? それは演算に関わる我々全員の累積が決めること。
∧∧
(‥ )でもそういう世界観で
\− 見ていない人もいるって
ことですな
(‥ )夢を持つ人は
自分も他人も過大評価
しすぎだよ
だいたいそもそも
自分の人生を
意のままに実現したことが
一度でもあったのかね?
ある! と言うのなら答えよう。つまりお前の人生はもう終わりだと。
ない… と口ごもるならこう言おう。じゃあ無理だろ? と。
∧∧
( ‥)あんたの人生はどうなんだ?
(‥ )もう少しだけ続くんじゃ
しかし、安倍首相も嫌われたものだ。だがしかし、かくあらねばならぬだろうことも事実。
∧∧
( ‥)なんで?
(‥ )死んだ時に祝砲が
ぶっ放されるぐらいじゃ
ないと
大成したとは
いえないからな
∧∧
(‥ )あんたが死んでも
\− 誰も祝砲は撃ってくれないぞ
(‥ )ふむ もっとひどいことを
しなければいけないか