2016年3月11日金曜日
だって気持ちいい事だけしていたい
∧∧
(‥ )ガールズ&パンツァーは
\‐ かなりな成功を収めた
アニメなんですよね
(‥ )テレビ放送のみならず
まったくの新作で
映画を作れたぐらい
だからね
しかし人気が出る一方で、例えばネットで見るガールズ&パンツァーの二次創作は女の子たちがたわむれるものであった。
∧∧
(‥ )戦車アニメなんだけど
\‐ 戦車を描く人は
ほとんどいませんと
(‥ )戦車は
めんどくさいからなあ
そもそも、絵を描く人間とは自分の好きな女の子を描くことが出来るのみである。
∧∧
( ‥)女の子を描く
ではなく
自分の好みの女の子
だね
(‥ )当たり前の話
なんだけどね
そして話もいつもの通りとなる。仕事の発注に応じるには、自分の好きなものを描くだけではまったく不十分で、発注に応じて必要な事柄を調べて描く必要があるのだと。
∧∧
(‥ )発注に応じることができる
\‐ 描くものを
自分で調べることができる
必要な事柄を把握して
可能な限り正しく描き
なおかつ演出上の効果にも
成功を収める
当たり前だけど
仕事に必須なことだね
(‥ )絵を描く人間のほとんどは
これができないんだよな
調べない
把握しない
面倒くさい
気持ちいいことをしたい
逆に言えば、ここをさえ出来るようになれば、並みいるライバルたちから抜きん出ることができよう。
∧∧
( ‥)でもそんなことをする
必要ないんだけどね
(‥ )好きなことを好きにする
それだけで十分なら
これで十分なのだ
確かに女の子だけでなく、動く戦車のCGに心が踊ったであろう。だからこそ、それを駆る彼女たちに夢中になったのであろう? 彼女達が戦車に乗り、そして物語をつむいだからこその人気だ。
∧∧
(‥ )でも戦車はめんどうくさーい
\‐
(‥ )これが萌えの限界と
可能性だな
女の子がいれば戦車の知名度は上がるが、戦車人気が出るってわけではなかった。
∧∧
( ‥)でも映画は作れたし
CGで戦車をリアルに
動かせた
(‥ )世の中には
あれがリアルか?
ここがなってない!!
真の戦車マニアならこうだ
そう吠える人間もいようが
実績の前では
そんな戯れ言
誰も相手にせんからな
∧∧
(‥ )結果的に皆は女の子に
\‐ 群がったけども
戦車CGアニメという
実績を作れたのは
事実なのである
(‥ )それだけの金を動かし
実現できたというのは
大変なことだからね
この実績があれば
後10年は戦える!
...かどうかは知らんが
成果は金字塔よなあ
∧∧
( ‥)女の子ってのは
効果的なものですなあ
( ‥)女の子や萌えキャラと
‐/ コラボすれば
成功するかって言えば
そうじゃないことは
失敗した萌え本の数々を
思い起こせば明らかだが
とはいえ、さて、この教訓と限界をどう見る?
∧∧
( ‥)動かせ、見せろ、把握せよ
ですかね?
(‥ )多分そうなんだろうな
実につまらない結論だが
現実ってのはつまらない
ものだしな
それが正解なのだろうね
ひるがえればこうである。
把握もしないし、描き込みが多すぎる絵なので動かせないし、それゆえに見せることもできない。これでは駄目なのであると。
∧∧
(‥ )そしてイラストレーターの
\‐ ほとんどはそれが
できないのである
(‥ )だって
気持ちいい事だけして
いたいしー