2016年1月16日土曜日
体臭がきついのか、嗅覚が過敏なのか?
お前からは人権の臭いがする
∧∧
(‥ )そういう言い様がありますと
\‐
(‥ )騎馬を使った
軍人貴族の支配は
戦争技術の発展で
火砲が扱いやすくなると
ゆらぎはじめた
ついには国民皆兵、大量動員、突撃戦が戦場を席巻することになる。軍人貴族に代わって平民の力が強まった。
∧∧
(‥ )こうなると平民は
\‐ もっと分け前をよこせと
言い始める
(‥ )とはいえそのままだと
ただの我がままなのだ
少なくとも
軍人貴族の支配を
正当化する世界観の元では
思想犯罪になる
分け前をよこせ! この要求を正当化しなければならぬ。
例えば、人々には権利があり、それは神から与えられたものであり、王と言えどもこれを犯すことはできぬ。
∧∧
(‥ )日本人のような
\‐ 異教徒から見れば
こういう西欧世界における
人権の正当化はただの
オカルトですけどね
(‥ )あまり気にしないこった
ただの言い訳だからな
とはいえ
言い訳もまた重要なのだ
言い訳は
礼服のようなもの
はったりだから重要
それに
王様だって王権神授説とか
言ってるのだから
お互い様だよね
むしろこういう言い訳の下にある物理的な、力学的な面に目を向けるべきなんだろう。
人権などという礼服の下にあるのは、個人個人がここは俺の陣地だと主張する、泥臭い要求であり、その均衡である。
∧∧
(‥ )基本的人権というのは
\‐ 陣地の大きさを
これこれに定めましょう
そういう取り決めだとも
言えますかね
(‥ )言い換えるとだ
誰かが陣地を他人より
拡大するのを
皆は絶対に許さない
そういうことでもある
陣地が決まっているのは、取り決めがあるからだけではない、皆の力が均衡していること、そしてなにより裏切り者を発見次第抹殺するという力学が働いている事を示している。
誰もが自分の陣地を際限なく拡大したい。
だが他人がそれをするのは許せない。
心が狭い? いやいや、許すわけにはいかないのだ。それを許したら自分が食われてしまう。
∧∧
( ‥)かくて系は均衡状態に
置かれるのである
(‥ )皆がふくらもうとする
風船なんだけども
押し合いへし合い
してるから
大きさが全員ほぼ同じ
そういうことだな
つまりこれ、単なる物理的な結果であって、理念の結果ではない。
そして裏切り者を発見せよ、発見したら皆でよってたかって抹殺せよという力学が働かないと、この状況は維持されない。
ということは
∧∧
(‥ )この状況で人権を
\‐ 他人よりも声高に述べた時
どう思われるか?
(‥ )まず皆から走査されるな
皆は推し量るであろう。彼が言う人権とはなんであるか?
皆の視線が注がれて、彼を走査する。そして、スキャンの結果、彼の陣地が自分たちよりかなり小さいと分かると、その主張は良しとなる。
∧∧
( ‥)だけども
彼の陣地が自分たちと
あまり変わらないとなると
(‥ )過剰に陣地を要求する
裏切り者と認識されて
抹殺モードに
切り替わるだろうな
後は袋だたきですね
こまったことに、人権という言葉は単なる言葉なので、個々の具体的な事例が以上のいずれに該当するのかまでは語ってくれない。
∧∧
(‥ )お前には人権の臭いがする
\‐ これはどれに該当したの
でしょうかね?
(‥ )これだけでは
なんともいえんな
例えば、お前の体臭は皆よりもいささかきつい、という意味かもしれない。その場合、それは言われた側が裏切り者ということになろう。
反対に、言い放った人間の嗅覚が異様に強いのかもしれない。その場合、言われた側が裏切り者であるということには必ずしもならない。
∧∧
(‥ )どっちだったんでしょうね?
\‐
(‥ )さーねー?