2015年10月6日火曜日
いつか機能を喪失する時がくる
( ‥)そういえば
−/ ガンを民間療法で
直そうとして
芸能人が一人
亡くなったよな
∧∧
( ‥)川島なお美さんでしたっけ?
難しいガンだったし
女優業への復帰を考えて
手術や抗がん剤よりも
金で体をころころする方を
選んだとか
人には判断がある。判断は個人の問題でそれは各論だ。
∧∧
( ‥)各論から離れると
なんと?
( ‥)金を使った民間療法か...
−/ 俺にこういう本は
書けないよなあ
∧∧
( ‥)つまりあなたは
消費者の需要に応じることが
できないのである
(‥ )消費者の需要に応じることが
できない
つまり消費者の心理を
シミュレートできないのだな
日本語で言えば
心理の模倣や予測
心理の再現ができない
そういうことだよね
∧∧
(‥ )...あなたは
\− 安保反対デモは消費者の需要を
見誤っていると言ったけども
あなた自身も人のことは
いえないわけだね
(‥ )だからああいうのを見ると
落ち着かなくなるのだ
自分の不適応を
つきつけられる気分に
なってしまう
実際、俺の職業は
一応は物書きだよね?
物書きが
他人の心理の模倣や予測
再現ができない
その能力が不完全である
これは
職業的に致命的だ
本当に良いライターというのは、皆が望む嘘を書く人のことである。皆が望み欲するのは現実ではない。望みとは現実ではない。望みはむしろ現実の否定だ。皆が望む非現実、それはつまり誤謬と嘘だ。誤謬と嘘を書くことが真の物書きであり、それこそがジャーナリストなのだ。
皆、現実に疲れているのだ。こんな現実世界で妥当性など一体誰が求めようか?
∧∧
(‥ )あなたも自分の望みのままの
\− 答えが得られると喜ぶわけだし
別に客観的な立場で
物事を判定しているわけでは
ないよね
(‥ )ガン細胞とはなにか?
これは要するに進化じゃね?
そう思って文献を調べて
それが出てきた時は
世界は素晴らしい
そう思ったからな
確かに妥当性は追求するが
俺の立場は主観的よ
当たり前だがな
探査とは予測と検証で
その動機は主観だ
体内の細胞間で起こる生存競争と自然淘汰で進化が起こる。安全装置を無効化するあらゆる変異が有利となり、変異が起こるたびに進化が加速する。ついに細胞は区画内に限られていた制限を打倒し、その繁殖を最大に発揮しはじめる。つまり転移だ。全身にガン細胞が移動し、定着し、移動し、定着し。もし時間が十分にあれば、ガン細胞は吸血昆虫を媒介とした寄生生物へと進化を遂げ、人から異なる種へと到達するだろう。
だが、残念。ガン細胞にその時間はない。自身は不死化を達成したのに、自らの増殖が個体の崩壊をまねくので彼らの進化はそこで途切れる。
∧∧
( ‥)それが何度も
個別に繰り返される
細胞の集合体である人間は
遅かれ早かれ
その統制を喪失して
存在が消失する
(‥ )個体は連続体の一部で
実体ではない
我々は実在しないのだ
これがこの宇宙の
素晴らしき事実
ああ、かつて個体の実在を信じ、個体こそが進化の単位だと強行に主張した研究者は、自らがガンに倒れた。なんという皮肉。彼が実在を信じた個体、その個体の不確実性、それ自体によってに彼自らが足下をすくわれるとはなんという巡り合わせか。
この宇宙は悪意に満ちている。人間を引き潰す巨大な歯車の世界。この姿に覚えるは畏怖だ。
∧∧
(‥ )こんな宇宙ですからね
\− 夢を見るのが当然ですか
(‥ )そして皆の望みを書くのが
物書きだ
しかし自分がそれを
やりきれないとしたら
さてどうしたものかな?
∧∧
( ‥)そういえば僕のモデルになった
猫ちゃんもガンで亡くなった
そうですが
(‥ )脳まで転移が広がってな
機能を喪失したそうだよ