∧∧
(‥ )幼稚園から大学入学まで
\‐ 周囲に合わせることを
教えられてきた
だからいきなり
自分で考えろと言われても
困ってしまう...と
(‥ )なんかあれよな
訓練さえ
してもらえれば
正しい答えを自分で
見つけられると
言わんばかりだな
実際には、他人に教えられようが、自分で考えようが、それは正解と関係ない。
他人に教えられても正解は正解だし、自分で考えても間違いは間違いだ。
∧∧
(‥ )自分で考えること自体に
\‐ 価値があるのだ!
という意見もあるけど
(‥ )でっ? その価値観は
一体誰に教えられたんだ?
誰かの受け売りか?
まるで食い過ぎた胃袋だな
そもそも考えることに重点を置いている時点で駄目だろう。
考えたって、このキノコが毒か毒じゃないか? それは分かりはしない。
∧∧
( ‥)判別するには
食うしかないですな
大いなるテストです
(‥ )考えることを大上段に
金科玉条のごとく
持ち上げてる時点で
そりゃ駄目ですよ
ましてや自分で考えること自体に意義があるなど、それは小賢しいごまかしである。