プログラムは簡単に出来ると思っている経営者がいる。
原価はこれだけなんだから、この売値はぼったくりだと馬鹿の一つ覚えのように連呼する客がいる。
∧∧
(‥ )物作りとは何か?
\‐ それを計算することはおろか
必要な条件を
想像することすら出来ない
人たちがいる
ちゃんとした人を
識別するにはどうすれば
良いのでしょうね?
(‥ )そうね
例えば漫画を馬鹿にする
人間は排除して良い
好き嫌いの問題で物事を語る時、そこには投資の概念がすでにない。
好き嫌い、低俗高級関係なく、それを作る時にどれだけ投資が必要であったか? それを見なければならぬ。
なれば、漫画だから下らないと言った人間は、投資を把握できる人間の候補から除外されるべきである。
∧∧
(‥ )次は?
\‐
(‥ )漫画を論評する人間は
全排除するべき
論評するとは、この場合、好き嫌いを示す。好き嫌いを申し述べるとは結局のところ自分の脳を語っているだけである。ここに投資という概念と理解は存在しない。なれば漫画を語るもの、投資を把握できる候補者から排除するべき。
∧∧
( ‥)誰も残らないじゃ
ないですか
(‥ )つまりそういうことだろ?
人間のままでは候補者たりえない。少なくとも、好き嫌いと善悪と認識で物事を語るようでは駄目だ。