2014年12月3日水曜日
700円払っていただければもっとお得です
紅葉は相変わらず綺麗であるが、昨日、今日と風が強い
さて
必要の無い解散選挙で700億円も無駄にするのか!
という批判
∧∧
(‥ )でも700億円とは
\‐ 数十万人にひと月で
配布する年金程度
(‥ )というか
日本の総人口の近似値
1億人で割れば
一人当たり
700円なんだよな
この700円とは、消費税が10パーセントに上がる場合、7000円につく消費税に該当するお値段である。
∧∧
( ‥)つまり?
一人当たり
7000円の
お買い物でつく消費税分を
払っていただければ
消費税の増税を
先延ばしするかどうか
決める選挙を開催できます
どうします?
そういうことであると
(‥ )つまりあれだ
解散に打って出た与党が
負ける道理はないって
ことなんだよな
もちろん実際には、今の8パーセントから10パーセントになるわけで、今回の選挙で先送りか否かの争点になる増税は2パーセント。つまり700円分の消費税がつくお買い物は7000円よりも大きい。
∧∧
(‥ )でも結果は同じだよね
\‐ 7000円のお買い物につく
消費税分なのか
3万5000円につく
消費税分なのか
どっちの負担を取るにしても
増税したらもっと
負担することになるからね
(‥ )人間の消費は
3万5000円よりも
はるかに大きいからな
そして人間ってさ
意識していなくても
こういう計算は
頭のどこかで
行っているのよね
∧∧
(‥ )700億の無駄遣い!!
\‐ そう批判しても
誰も聞いちゃくれないと
(‥ )分かって
言い立てているのなら
他に手はないわけで
苦し紛れだな
本気で言っているのなら
アホだろうな