3時を過ぎて散歩に出ると、冬の星座はすでに西の空に傾きかけていた。冬の星座は明るい星が多い。特に
ぎょしゃ座のカペラ
ふたご座のポルックス
おうし座のアルデバラン
こいぬ座のプロキオン
オリオン座のリゲル
そしておおいぬ座のシリウス
この六つの星が六角形を形作っている。英語ではウインター・ヘキサゴン(Winter Hexagon)、つまり冬の六角形と呼ばれるが、日本語では冬のダイアモンドと呼ばれることが多い。
ただこれが巨大で、手持ちのちっちゃなデジカメでは視野に収まらないのである。
と思っていたら
∧∧
( ‥)
‐( ‥)あっ、入ったわ
‐□
ぎりぎりだけど入った=>
Untitled Document
blogにも画像をアップするとこんな感じだ