2014年9月2日火曜日
考えないことが知的生物の最適解
日本人は大戦中に朝鮮半島の女性を強制連行して性奴隷にして、あまつさえ虐殺した
∧∧
(‥ )...という話が広められていて
\‐ 海外の情弱がそれを真顔で
信用している
日系人が差別されているのに
国はなにをしているのだ
というような怒りのご意見
(‥ )情弱...情報弱者の省略
この場合は上っ面の話を
検証もしないで
真に受ける痛い人
という意味なんだが
まあ、なんだ
人間ってのは
物を考える動物では
ないからなあ
というか、そもそも脳で物を考える、というのは乱暴に言うと非常に不自然なことなのだ、とも言える。
∧∧
( ‥)脳で考えることには
大きなメリットがある
脳を巨大化すると
大きな利益が見込まれる
仮にそうだとしたら
脊椎動物はみんな
人間並みの脳を持っていても
おかしくないからね
( ‥)だがそうではない
‐□ つまり考えるとは
非常に無理矢理な動作で
良いことなんてない
少なくとも推奨されない
そういうことなんだよな
考えることが推奨されないのなら、考えないことこそがあるべき姿となるし、事実としてそうではないか?
知的生物などという安易な言葉を、考えも無しに鵜呑みにしたのが間違いだったのだろう。知的生物とは、考えないことこそが本来のあるべき姿なのだ。
つまり、上っ面の話を、ふーんそうなんだ、そう言って確認もしないで信じ込む。本を手にするどころか、ネット上の知識に自在にアクセスできる世界になっても、確認のワンクリックを怠る。
∧∧
(‥ )それが人間だと
\‐
(‥ )それが脳の限界だ
脳はあまりにも
エネルギーを食い過ぎる
いちいち考えていたら
死ぬからな
考えないのが
知的生物の最適解だよ
消費カロリーは節約せよ
そういうことだな
考えない事が知的生物の最適解。矛盾して聞こえるけども、こうでないと、物事の理解においては、ワンクリックというごくわずかな手間ひまでさえ”カロリーの壁”となって立ちはだかることを説明できないだろう。
∧∧
( ‥)というと、慰安婦問題は
解決不可能で
政治的な利用だけが
延々と蔓延するだけ
なのだと?
(‥ )いや、これ
もうじき雲散霧消
するんじゃないか?
大日本帝国はロシアを筆頭に大陸の列強を海に出さない、南下させない、その緩衝地帯として大陸の領土を確保した。大日本帝国を下し、今度は自らソビエト・ロシア、さらには共産中国と対峙することになったアメリカ合衆国も、この戦いを継承せざるをえなかった。この過程で大勢の兵士とその若い命を失った。
しかしこれ、これ自体がどう考えても不自然なことなんである。
∧∧
(‥ )歴史的に朝鮮半島は
\‐ 中国を宗主国とする
地域である
(‥ )あそこは中国のものだ
それが本来の姿だ
そういうことだよね
そもそも膨大な投資や軍事力の駐留が必要であった、このこと自体がそれを示している。本来、あるべきでない姿を維持するには大変なエネルギーが必要なのだ。
人間は死体であることが自然だ。生きていくためには食べ、呼吸し、その酸化反応で生じるエネルギーが絶えず必要だ。
海を干拓して出来た土地は半永久的に水を汲み出さねばならない。そうでないとその土地はその本来の姿を見せようとする。つまり水は位置エネルギーを放出して低い土地に集まり、そこは水没してしまう。放出された位置エネルギーに匹敵するだけの投資を継続しないと結果はそうなる。
膨大な投資をする。それはそれ自体がすでに不自然であることを示している。
∧∧
( ‥)つまり朝鮮半島は
中国の勢力下にまもなく
収まるだろう
( ‥)中国は今の政権が倒れても
‐□ 仮に国土が分裂しても
それでも人口数億の
大国が成立するよね
今のままでも半島に対する影響力を増しているし、仮に中国が南北に分裂しても、この流れは弱まるどころかむしろ強まるのじゃなかろうか。例えばの話、南を失った北の政権は、今以上に半島を必要とするはずだから。
∧∧
( ‥)どう転んでも朝鮮半島が
日本から見て
仮想的な敵国の版図に
下るのは時間の問題
( ‥)時限爆弾だってあるしな
‐□ ようするにあれよ
日本の統治も投資も
全部無駄だったし
アメリカ人の兵卒たちも
言っちゃ悪いが
無駄死にだったって
ことさ
もちろん、これは、いわゆる西側陣営の人々からすれば面白い状況ではないだろう。そして、人間が”考える”のはこういう時だ。
人間の思考がカロリーの壁を乗り越えるのはこの時だ。
(‥ )あいつらこう言うの
じゃないかな
従軍慰安婦ってなんだ?
はは、調べてみたんだがな
あれはコミイ共の
プロパガンダで
でっち上げだ、とな
人間は必要とあれば
手のひらを返す
恥知らずなほどにね
∧∧
(‥ )まあ、言い出しっぺの
\‐ 朝日新聞も、捏造でーすと
言っちゃったからね
もう言い訳できないよね
捏造です、ごめんちゃい、なんてことをインテリ左翼が言うわけがないんだが、受け止める方はそういう風に受け止める。あれはコミイ共のプロパガンダだ、そう解釈されるのが当然。
∧∧
( ‥)必要な時に必要な理解を探す
それを都合良く使う
これがあなたがた
知的生物の思考法であると
( ‥)今、アメリカにも日本にも
‐□ 半島にエネルギーを
再投資する余力なんて
ないよねえ
そして日米がそうで
あったように
新興国の経済なんて
すぐ頭打ちで
産業は空洞化するからね
こっちもだめ
あちらもだめ
そういうことよな
だとしたら、エネルギーの供給を失った物事が、本来、自然な状態へとなだれを打って移行すること、当然だろう。そしてその結果も当然だ。それは裏切りと見なされ、認識は手のひらを返す。人間の認識なぞ、ただのご都合主義の塊でしかない。
∧∧
( ‥)すべては確定的である
(‥ )僕らに自由なんて
ないのさ
なにもかも
もう決まっていることだ
そうじゃないかね?