2014年8月23日土曜日
やっていることはお互いに自然なのです
例えばこう考えてみればどうか?
男性の方々に問う。例えば、あなたの知り合いに自分よりもかなり年上の女性がいるとしましょう。思い浮かべてください。彼女の外見はですね、なんて言うかな、年上だとか年齢がいってるとか、そういううんぬん以前に、失礼ながらぱっとしないのですよ。
そんな人を思い浮かべてください。
∧∧
( ‥)それがどうでしょう
ある日、突然
その彼女がですよ
若くて
スタイルが良くて
その容姿は
アイドル顔負けに
なりました
髪も肌もつやつやです
(‥ )化粧とか整形ではない
容姿もスタイルも
身長や骨格まで変っている
さらに
本当に若返っているのだ
細胞まで若くなっている
そればかりじゃない。胸が大きくなっている!
∧∧
( ‥)さて、みなさんどうします?
(‥ )そりゃあもうね
手のひらを返しますよ
男ですからね
当然ですよ
だがしかし
∧∧
(‥ )女の人は...
\‐ 怒るだろうね
(‥ )色々な反応がありうるが
言いよる男性に対して
彼女が軽蔑や疑いを
抱くことは確実だ
もちろん、こんなことは起きない。
だがしかし、実はこれと同じ状況が、男性では起きるのだ。
∧∧
( ‥)もちろん、男性が
若返るわけではない
(‥ )女性の売りは若さと胸だ
一方
男性の売りは金だ
老化は不可逆な現象で、逆戻りすることはありえない。
だが、金だったら逆転が可能である。ごくごくまれではあるが。
それを考えると、まあ分かることがある。
∧∧
(‥ )金ができたら
\‐ 急にもてるようになった
だから
自分に言いよってくる
女の子の中で
”一番若くて
一番胸の大きな子を
選ぶのだ”
そういう割り切った話が
あったよね
(‥ )どうせどの女の子も
金目当てだ
自分を評価している
わけじゃない
詐欺師や浪費家は
論外にしても
愛情なんてそもそも
ないわけだ
だったら品物と同じように
一番良いものを
選べばいいじゃないか
そういう割り切りだな
冒頭の仮想的な女性の話がそうであるように、もてること自体は男であれ、女であれ嬉しいだろう。
だがその一方で、
自分自身に価値があるわけではない
自分に言いよる人たちは自分を見てくれているわけではない
こういう醒めた冷たい感覚は脳裏から離れないであろう。
そしてこれを非難することはできない。こう感じるのは当然の反応なのだ。
∧∧
(‥ )でも見方を変えれば
\‐ 言いよる方も
自然なんだよ
そういうことだよね
(‥ )男が胸しか見ないのなら
女は金しかみない
価値観が違うだけで
やってることは同じよな
無神経にひどいことを
するわけだよ
まあ、価値観がずれている
わけだからな
どうにもならんね
価値観が違う。たったこれだけでお互いが相容れないし、お互いが理解できない。そういうわけで、今日も殺し合いが起こることとなる。