キリスト教のある守護聖人のことを調べるだけで一苦労。
∧∧
(‥ )同じような名前の人が
\‐ 複数いるみたいだね
(‥ )ディオクレティアヌス帝の
時代に
テーベレギオンなる軍団が
軍団ごと殉教した
そういう”話”があるのだが
その影響もあるみたい
なんだよな
*ディオクレティアヌス帝というと最後のキリスト教弾圧で有名だけども、そういうことではないらしい。事件はそもそも帝によるキリスト教迫害勅令以前の話である。エジプトはテーベの出でキリスト教徒が多いレギオン、つまり軍団が、キリスト教徒を含む人々を殲滅せよ、と命令されたことに不服従を示したので処刑された、という話。
**単純に、命令不服従で処刑、軍団は粛清ということらしい。命令も副帝マクシミアヌスによるものとなっている。
***一次文献はまだ未確認。
∧∧
(‥ )でも? テーベ軍団殉教の話は
\‐ この守護聖人さんたちとは
直接関係ないと
(‥ )関連づけられたことも
あるらしいのだけどね
時代がずれているのよね
3人一組なんだが
3人目がテーベ軍団の
指揮官の一人の名前と
酷似してはいるのだが...
でも、この3人目は後から守護聖人に付け加わったらしい。つまりどうも、自然発生した一種の信仰体系のようなものだと言えばよいか? 守護聖人にまつわる伝説も、意外と広く分布する類型的なものであるようだ。
∧∧
( ‥)疲れちゃった?
( - -)んー、少し休みます