人文系の学問は深い理解を追求しているのだ、という評論
∧∧
( ‥)どう思います?
(‥ )こんな一文から
論ずるのもなんだが
極めて危険な考えだな
理解した、と思ったのに答えは間違えていた、そういうことは誰しも学校で経験済みである
∧∧
(‥ )あらかじめ答えが
\‐ 分かっていることではなく
理解を追求するのだ
と言うかもですね
(‥ )それは基準が無いって
ことだよ
つまり独りよがりだ、ということになる。実際、理解、という言葉には、”正しい”という意味は含まれていない。
∧∧
( ‥)これ正しいのかな?
どうなのかな?
それを論ずるのなら
理解なんて言葉が
真っ先に出てくることは
無いだろうと
(‥ )つまり検証や論証なんか
知らねーよ
他人の基準なんか
どーでもいいよ
と言っているわけだ
基準の無い理解をいくら深めても、それでは何も保証できないだろう。これでは私の体系は独りよがりだ、と宣言しているに等しい。