2014年6月27日金曜日
大いなるファンタジア
新宿旧コマ劇場の前で日本女子大の生徒が複数、ぶっ倒れていて、話題になった事件
=>hilihiliのhilihili: そのレイプは犯罪ではなく、そして排除は確率の問題でもないの続き
∧∧
(‥ )女の子がばたばたと倒れ
\‐ 昏睡しているのに
警察は何をしているのか?
という意見
(‥ )いや、行き倒れの
酔っぱらいなんか
いちいち相手にして
いられないんだろ
旧コマ劇場というと、首都圏の中心部分で歌舞伎町の裏だ。色々なトラブルがある。
∧∧
( ‥)あなたもあそこから
1キロぐらい離れた場所で
知り合いと言い合いになった
ことあるよね
(‥ )それはトラブルとは違うが
まあ、事例として
取り扱ってみよう
彼はうるせーやつでなあ
実行力も能力も
体力もないくせに
ぐだぐだ下らん理想を
べらべらしゃべる男でな
言い合いをしていると通りかかった警官が、「あっ、お友達同士ですよね? あんまり長くやらないでくださいね」と言われた。
∧∧
(‥ )そりゃあ皆さん
\‐ 暇じゃないからね
(‥ )あそこの警官の本気は
それから半年後ぐらいに
見た事あるのよ
帰る途中、大久保の駅で警官に囲まれている男を見た。白いシャツ、外出するにはあまりにも素っ気ない格好の、しかも眼がいってしまった長身の男。それを警官10名近くが取り囲んでいるのである。そこは歩道だったが、背後の道ばたには停車したワゴン車があり車道側には抜けられぬ。さらに逃げられぬよう、男の左右と前に警官が、ぴったりとくっつき、そのさらに周りを、隙間のないように警官たちがぎしっと詰めて、一分の隙もない。
なんだおらー
ああっ? なんだごらあ
男も折れていないが、警官も折れる訳が無い。
おおー、これが彼らが対処すべき事案か。やる時はやるのだ。当たり前だが。
∧∧
(‥ )それを考えると
\‐ 旧コマ劇場の前で
酔っぱらいがゴロゴロではね
(‥ )正直、どうでもいいこと
だよな
大学の隠蔽体質というのも、まあ昔からだ。
例えば自分が学生だった20年あまり前、どうも話からすると学生同士のじゃれ合いから致命的な事故が起きて、一生、障害が残るような事例が起きた。そう聞いたことがある。
∧∧
( ‥)どこで起きたのかも
分からないけども
教官から聞いた話でしたよね
(‥ )耳の内部をやられたのだ
三半規管を壊した
というのだな
致命的だよね
これが新聞沙汰になったという話は聞いていない。
自分で見聞きした話だけではなく、こういう例は他にもある。20年あまり前まで、こうした隠蔽は普通だったようだ。
∧∧
(‥ )そもそもあなたが小学生の時は
\‐ ナイフで鉛筆削りが推奨されて
いたんだけど
喧嘩でナイフを使って
同級生の背中をばっさり
切った人がいたんでしょ?
(‥ )先生がな、
こんな馬鹿なことをした
生徒がいるけども
こんな馬鹿な話は
お父さんたちにしては
いけませんと
釘をさしてだな
少なくとも、これも新聞沙汰にはなっていなかったはずだ。もちろん、新聞社と話をつけている可能性もある。というか、多分、そうだろう。みんなでにぎりつぶしたのだ。
高校の時も別の学校で、いじめられていた生徒がナイフを使って暴れた、という事件があったらしいが、これも話だけで終わっている。
∧∧
( ‥)今は、ネットがあるから
隠蔽しにくいよね
( ‥)昔はおおらかな時代でな
‐□
まあ、あれだ、年寄りの言う、昔は良かった、という話は、当人がぼけかかっているだけなのだ。
昔はおおらかな時代だった。これ自体は事実だが、老人の言う”昔は良かった”は現実とは違う。それはただのファンタジーである。