2014年6月23日月曜日
民主主義の精神なんてものはくそだ お前さんラリってるだろ?
∧∧
(‥ )民主主義の精神..
\‐
(‥ )愚劣極まる考えだな
そもそも
精神なんてものは
この世に存在しない
わけだからね
化学、物理、物事を説明できる検証された理論。それを使うとあらゆるものが再現、操作できる。生物とてその例外ではなく、過去も、人の知性すらもその例外ではなくなった。神秘のベールをはぎとると、そこには精神なんてものはなく、あるのは果てしない原子の奔流とそれが生み出した脳と神経の活動のみ。
∧∧
( ‥)物事は即物的である
ただひたすらに
即物的である
( ‥)民主主義の精神だとさ
‐□ 酒も飲んでない
真っ昼間から
ラリってんじゃねーよ
民主主義は戦争から生まれ、そしてプロの軍隊の出現と共に滅び去った。それから1800年後、銃という武器の発達で再び産まれたが、やがてまた歴史の闇に消えていくのだろう。
戦争と共に生まれ、武器に育まれ、そして消えてゆく。それが民主主義とその歴史だった。条件が整えば生まれ、条件が崩壊すれば消える。考えてみれば当たり前である。条件が整えばシャボン玉はふくらんで虹色に光るが、条件が整わなければ膨らむことすら出来ない。同様に、条件が整えば生物は誕生し、進化する。しかし条件が崩れればすべてが死に絶える。生物ですらそうなのだ。生物の一種であり、さらにその人間が作った政体ごとき、それもまた物理的な制限の枠内の現象でしかない。いや、むしろそれ以下だ。人類も帝国すらも存続したのに民主主義は消えたことがあるのだから。
世界の運行は物理的に決定されている。そこに精神なんてものが入る余地はない。いや、そもそも無いものが入る余地など最初からあるわけがないのだ。
無いものは無い。それだけだ。
∧∧
(‥ )民主主義の精神
\‐
(‥ )そんなものを信じて
アテナイ市はローマに焼かれ
ブルータスは無惨に死に
アメリカはイラクを
破壊しただけで
せっかくの成果をすべて
台無しにして
国を傾けている
現実を見れば明らかだ。民主主義の精神なんて与太話は酒を飲むか、麻薬でラリった時にでも言う事で、真面目な場面でいうことではない。
それは企画会議で、物作りの精神、と言うのと同じようなもんだろう。
実際、それをやってしまったから今、あの有様ではないか。
∧∧
( ‥)そんなあなたも
精神に注目する時がある
( ‥)エロい絵ってさ
‐□ あれ、魂がないと
やっぱ駄目なんだよな
なんでだろうね?
∧∧
( ‥)合理的に言うとあれでしょ?
ご本人の猛烈な執着と
それにかきたてられた
無数の試行錯誤で
発見された
神経を励起する
絶妙な線、でしょ?
(‥ )民主主義の精神なんぞは
くそだ
その精神とやらで一体全体
どれだけの人を
殺してきたか
考えてみるがいい
民主主義の精神など呪われてあれ。あれは血と悲鳴と奴隷のあえぎで汚れているではないか。
だがしかしエロとは、あれは一体全体なんだ?
∧∧
(‥ )あなたはエロエロ〜な絵や
\‐ 雰囲気を描くのがへただよね?
(‥ )なんでかなー
魂ないからかなあ?
ああ、そういえばスクール水着、略してスク水にリビドーをかき立てられる人がいるという。誰もが同級生の体のラインを見た時に感じた青春の思い出が...
( ‥)うおー! だが
俺には無理なんだ
どうしても
思い出してしまうのだ
コケだよ
炎天下、皆と並んで
飛び込みを待つ時の
熱せられたコケの臭い
熱く湿ったあの臭い
あれギンゴケだよな
ギンゴケだよね?
そしてスクール水着だ!
∧∧
(‥ )まあ、コンクリートの
\‐ 目地とかに生えているのは
ギンゴケですよね
乾燥すると表面が
白色の光沢を放つ奴
(‥ )スクール水着!
コケ!
おれ、コケはあまり
好きじゃないんだよね
スク水萌えも無理だ
俺の精神はどこへ
いってしまったのだ??
∧∧
( ‥)コケ好きに怒られそうな
言い様だな
民主主義の精神など、鼻で笑ってしまえるしろものだ。自分たちの手が真っ赤に染まっていることに、今まさに老醜をさらしていることにお気づきでないおめでたい連中だ。
だが、エロい絵には畏怖してしまう。あの魂は一体何者か?