2014年3月6日木曜日
無貌の神を引き寄せるには、さてどうすれば良いものか
∧∧
( ‥)ようするに
(‥ )つまりだ
自由は、自由とはかくあるべし、そう自らあるべき自由へと邁進するために、必ず統制に走り、理想的な自由、つまりファシズムへと至る。それは美しいが退屈なしろもので、この過程を阻止するには混沌と混乱が必要だ。
∧∧
(‥ )問題はどう混沌を
\‐ 作り出すか、ですか
(‥ )自由の女神を浸食する
顔無き混沌、無貌の神を
引き寄せる
さて、どうしたものかな
これはhilihiliのhilihili: 女神はいらない 無貌の神が必要だの続き
∧∧
(‥ )なんか2ch転載禁止とかが
\‐ 一部で問題になっている
ようですけどもね
(‥ )まとめサイトとかいうのが
皆が書き込んだ言葉を
まとめることで人を集め
広告で儲けること
あるいは、
煽って人集めをすることを
嫌った結果だとか
なんとか....
よく分からん話とも
言えるし
単なるマスコミの話で
普遍的な問題だとも
言えるかなあ
まとめサイトとか言うのは、要するにマスコミ(マスゴミ)と同じだろ? というのなら、マスコミ(マスゴミ)の有り様こそが、こういう物事を理解する助けになりうるのだろう。
例えばの話、芸能界のゴシップや捏造、言いがかりを書き立てる新聞、彼らを焼き尽くしたらどうなるか? そこが問題。
∧∧
(‥ )ゴシップ紙に限らず
\‐ 真面目な顔して
ろくでもない新聞は
多いですけどね
(‥ )焼いても構わんくらいな
とはいえ、
本当に問題なのは
まともな新聞が無いこと
だろうけどね
∧∧
( ‥)そして自由は必ず統制に走る
( ‥)自由が必要なのじゃない
‐□ 混沌が必要なのだ
∧∧
( ‥)あなたは混沌を作りたい?
(‥ )自分の業界にしか
関心ないけどね
とはいえあれね
混沌をどう作るのか?
そこが問題だなあ
人間はすぐに安全な教会の内部に立てこもって皆で賛美歌を歌いたがる。これは惰性と熟練と老いの結果だ。当然の結末なのだけども、しかしこのままでは絶滅だ。
というか絶滅しても良いが、絶滅以上にこれにうんざりするのは、つまらないことにある。面白くするには混沌が必要で、それには無貌の神を引き寄せねばならない。だが、ちょいとばかし技がいるらしい。