2013年12月29日日曜日
おとめ座の火星
おとめ座の火星を追加=>Untitled Document
∧∧
(‥ )おとめ座のγ星ポリマの
\‐ 近隣を火星さんが通過中
(‥ )運行が速いね
□‐ 記録だと12月の1日には
ポリマから13度30分の
位置にいたんだけどね
ポリマに対して、腕を伸ばして、親指を立てた手の幅ぐらいの角度にあったのだけども、今朝方には2分の1度程度、つまり腕を伸ばした時に見える人差し指の幅よりも近くなっている。速い速い。
∧∧
( ‥)3日もあれば
指の幅、ひとつ分ぐらい
動いていく計算ですね
( ‥)うん、だけど、
‐□ じょじょに速度が
落ちているみたいだな
10月28日から
11月8日の時点では
2日もあれば指一つ分の
移動をしていたし
∧∧
(‥ )明るさもじょじょに
\‐ 強くなってきたみたい
ですね
(‥ )10月31日の時点で
レグルスと同じぐらい
そう自分でも書いている
からね
=>hilihiliのhilihili: 火星・レグルスおよそ9度10分
∧∧
( ‥)レグルスさんの光度は1.43
今はスピカさんと同じぐらいで
スピカさんの光度は1.21
(‥ )光度ってのは一等違っても
結構大きな差だからね
地球が火星に
追いつこうとして
両者の距離が
じょじょに近づき、
光度が上がり始めたのだ
ところで
∧∧
(‥ )それにしても、ちいちゃな
□‐ デジカメだと、見事な
星空にはなってくれませんね
(‥ )でもさ、神奈川の中央で
星を見ると、
本当にこの程度しか
星が見えないんだよな
なんというか、この頼りない写真が、実際に目で見た星空の様子にかなり近いんである。