2013年11月30日土曜日
つむじを説明できずにフリーズする
注:2013.12.01 に指摘があって直すまで、以下の「つむじ」の部分は全部「うなじ」と間違って書いてました。タイトルも同様。
用事があって電車で出かけると、今日は土曜日、人の出が多い。電車の中では自分の近くに親子連れがいて、彼らの会話の中で「つむじ」という単語が出てきた。
すると
息子さんが
つむじって何?と
∧∧ 聞いてますね
(‥ )
‐( ‥)お母さんも
‐□ お姉さんも
答えて上げないね
お父さんとお母さんと、小学校高学年のお姉さんと低学年の弟。
「つむじって何?」
いくら聞いても誰も答えない。そのうちにお母さんは「ほらっ、電車の中では静かにしないと」と言い聞かせる始末。
静かにって、あんた、さっきも今も娘と普通にしゃべってるじゃん。
何? 息子さんが
∧∧ 邪魔なの?
( ‥)
‐( ‥)...という風にも
‐□ 見えないなあ
なんでも聞く息子に嫌気がさしているんだろうか?
いやあ、どうもそういう風にも見えない。そして、聞かれた時に、遠くを見るあの目。
∧∧ どう思います?
( ‥)
‐(‥ )んーーーー
‐□ お母さん、目が
馬鹿っぽいかなあ..
∧∧ 失礼な
(‥ )
‐( ‥)疲れてる目ではないよな
‐□ でも眼球周辺や
まぶた、眉に緊張がない、
考えている顔ではないよね
あれは
常識、常識、という言葉も聞こえた。
常識か。
常識は何かに貼付ける名詞でしかなくて、常識と呼ばれるものの正体については何も語っていない。
それは説明ではない。
自分で説明できないことを常識で片付けるとは、つまり無能だ。
∧∧ 推理でいいからなんと見ます?
( ‥)
‐( ‥)お母さん、つむじを
‐□ 説明できないんじゃね
∧∧ つむじを見せれば簡単でしょ
(‥ )
‐( ‥)母親も姉も髪を
‐□ 束ねてる
見せて説明できないな
∧∧ お父さんがいるよ
( ‥)
‐( ‥)つまりめんどくさいわけだ
‐□ お父さん、身長高いしね
電車の中で
お父さん、しゃがんで、
と言う気にもなれないし
お父さん自身がそうする気も
ないわけだね
自主性ないねえ
∧∧ 言葉で説明
( ‥)
‐( ‥)以上のような手間を
‐□ 惜しむ人間が、
説明のための
言葉と表現を
探索するようには
思えないなあ
∧∧ ようするに
(‥ )
‐( ‥)能力がないと見た
‐□
ひょっとしたら、彼らの頭の中には概念がずらっと並んでいるだけで、理解も説明もないのかもしれない。
あるいはそれが彼らの理解であり説明であるということか。
∧∧
(‥ )まあ確かにつむじは
\‐ 説明しにくいからね
(‥ )頭の上から見ると
髪の毛が渦を巻いている
ように見える。
こういう説明は
聞いただけでは
混乱するだけだろうしね
もっとうまい説明を
探索しないといけないな
あのお母さんの脳はその手間を目の当たりにしてフリーズしたのではないか。電車の中では静かに、と二枚舌で問題を回避したのも、常識と言って答えなかった姉も、なんにもしゃべらない父親も、回転がよろしいとは言えそうにない。
*2013.12.01以下を追記
∧∧
(‥ )お知らせがあってね
\‐ 「うなじ」と「つむじ」を
間違えていると
(‥ )おおっ、本当だ
というわけで以上の「うなじ」の部分を「つむじ」に補正。タイトルも「うなじ」から「つむじ」に
∧∧
( ‥)あなたも頭が回ってないね
( ‥)そういえば先日はさあ
‐□ 東と西を完全に間違って
書いてたのに気づいて
それを補正したよなあ
=>hilihiliのhilihili: 1円玉の夜空
∧∧
( ‥)そりゃあ東に東京があって
西に厚木、小田原があるからね
それに最初は
金星が西から上がってきた
と書いてたしね
(‥ )とっ、根本的な勘違いを
していてもだ、
「つむじ」を
説明できなかった
母親は頭まわってなーい
仮説を私は支持します
∧∧
(‥ )あなただったら
\‐ 「うなじ」「うなじ」と
言いながら頭を差して
「つむじ」を説明するの
でしょうね
(‥ )それはそれで真剣に
やったら
なんか狂気っぽいな
一応、以下へ続く=>hilihiliのhilihili: 「つむじ」と「うなじ」を間違える