2013年1月6日日曜日
自給自足せよ
hilihiliのhilihili: サイボーグ戦士の続き
素手で戦車を破壊できる。サイボーグ戦士。
これすなわち、外装たる金属板を屈服させ、強制的に変形流動する圧力を加えることが出来ることに他ならない。
∧∧
( ‥)成形炸薬弾のような圧を
発生させられる、という
ことなんでしょうけど、
言い換えるとあれですか?
成形炸薬弾の直撃を受けても
立ち上がってくる、という
ことですか?
(‥ )そんなのもう、サイボーグ
とか機械じゃないよね、
地上のことわりを超越した
妖怪だよな。
元素で出来ているのかも疑わしい。
∧∧
(‥ )SF映画とかなら、地球にない
\– 元素、という台詞でなにもかも
説明しちゃうでしょうけど
(‥ )地球にない元素なんて、
短寿命の放射性核種だけだし
それ、たわ言だよね。
∧∧
( ‥)あれですかね? 自然界にない
超重量な原子核に安定なのが
あって、それを粒子加速器とか
で作ったら、超絶的な物性を
持つことが判明したか
(‥ )あるいは元素が地上や
通常ではありえない状況に
人工的に置くと、
通常からは考えられない
物性を発現するとか
そういう理屈かい?
∧∧
(‥ )真面目に考えると、強靭な
\– 陸戦サイボーグって、
戦車に脳髄を搭載した
ものでしょうね
(‥ )無敵でもないし、生身と
同様、新陳代謝しないと
いかんのだけどね
∧∧
(‥ )過酷な運用すると、キャタピラ
\– 駄目になったり、エンジンの
交換をしなければ
いけなかったりしますから
(‥ )サイボーグとかそういう
機械生物系は新陳代謝を
メンテナンスの形で
しないといかん。
雇い主から解雇されたり
組織が壊滅したら
交換パーツがなくなって
体が劣化する一方に
なるから悲惨だよね
∧∧
( ‥)...だから主人公は怪人を
襲ったりするの?
(‥ )部品が欲しいから相手の
手足をもぎとって
パーツを奪取するのか
主人公が立ち去った現場にはばらばらにされた戦闘員、胸の中身をえぐられ持ち去られた怪人、脳髄周辺の精密部品を摘出され、げーげーと誤作動を起こしてぐるぐる動き回る幹部の姿が