2012年12月17日月曜日
努力という逃げ口上
∧∧
( ‥)どう?
( ‥)5枚目完成
–□
∧∧
( ‥)残り15枚、概算45日の
–□ 作業ですね
(‥ )ふーむ、ぎりぎりだな
さて
∧∧
( ‥)なに?
( ‥)仕事していると時々
–□ 出会うのだけどもね、
努力している人は
努力している人を
見るとびびるよね
∧∧
( ‥)...そりゃあそうでしょうね、
同じ舞台で同じ方法論で
戦っているわけですから
( ‥)だが悲しいかな、
–□ 努力ごときでどうこう
なるのはたかが
知れたものでしか
ないわけさ
∧∧
( ‥)技術や知識の蓄積がないと
打開できないことがある
しかし、努力だけでは
技術も知識も蓄積できない
蓄積しようと努力しても
そう簡単には蓄積できない
蓄積そのものに対する
技術と知識が必要だ。
( ‥)努力している人は
–□ そういうものに目を
向けないよな。
かくてしばしば努力は墓穴となり、あるいは技術や知識がないことから目をそらして逃げる言い訳に成り果てる。
∧∧
(‥ )努力している人はこのままでは
\– 努力する彼らに今すぐにでも
追いつかれる!! だから
お前らもっと努力しろ、と
主張したりしますよね
(‥ )1つ、自分は努力している
2つ、他人は努力していない
3つ、努力は報われる
4つ、だからオレは報われる
5つ、お前達は報われない
6つ、お前達が心配だ
7つ、社会が心配だ
8つ、だから努力しよう
9つ、オレを手本にしろ
ああ、言うのは勝手だが、心配なのはあんたの頭と人生の方ではないか?
努力ごときでどうこうなるなら苦労しねえ。