2012年11月23日金曜日
老人は頑固になり、若者も老いる
*の続き
∧∧
( ‥)科学史上で有名な捏造って
言うとピルトダウン人ですが
(‥ )ああ、あれは悪質
なんだよね。
発見は1908年、イギリス。頭蓋骨と顎。サルのような顎と大きな頭という組み合わせ。異論はあれども原始的な人類の骨だともてはやされたが、時間が経つにつれてどうもおかしい、という声が上がり、1953年、偽造だと判明する。
2つの世界大戦をはさんでいたとはいえ、これ、キメラじゃね? と疑われたとはいえ、判明するのに45年かかった。
*キメラじゃね?=>複数の異なる化石を複合してるでしょ? 頭蓋骨と顎は別の動物のものでしょ? という意味。
∧∧
( ‥)うまい具合やられたと
( ‥)頭蓋骨は合いそうで
–◯ 合わない断片、
下顎はチンパンジーか
おそらくは
オランウータンのもの。
しかし類人猿の原始形質を
示す部分が巧妙に破壊
されている
そういう手口でね
∧∧
( ‥)さらに着色までして
しかも発見は自分ではなく、
他人に、自分の上司に
させているという。
(‥ )旧石器捏造事件のような
自分で埋めて、
自分で見つけて、しかも
異なる素材の石器を円形に
並べるなんて、そんな
ガキ臭い、頭の悪い
偽造とは違うぞな
アマチュアとか発掘が好きで天狗になったとか、そういうお馬鹿なマニアじゃない。明らかに専門家。それも博物館にあるような標本をバックヤードからひそかに持ち出し、それを素材にして捏造できる、そういう立場の人間。
∧∧
( ‥)ようするにプロですよね
( ‥)しかもオチを知っている
–□ 立場だから言えるけど
犯人は若い人間では
ないか? そういう
結論も導けたかもね。
∧∧
( ‥)なぜ?
(‥ )人類がサルから進化した
それはこういう経路では
ないか、それはこういう
姿ではないか?
そういうはやりの学説を
背景に捏造する、それは
年寄りじゃないよな?
むしろ若い人間じゃね?
例えばの話、旧石器捏造事件。別の学問領域でなおかつ人類の起源に関わる研究をしている人なら、あの偽造、ただただ疑わしく、馬鹿っぽく見えるだけではないだろうか?
∧∧
( ‥)現状の仮説と合って
いませんでしたからね
( ‥)ピルトダウン人は違う
–□ のだよね、半世紀の発掘
新たに生まれた理論。
そこから乖離したので
なんだこれ? と
疑われ始めたのだよな
言い換えると、いや、もっとそれこそちゃんと調べないといけないが、捏造当時は最新、あるいはスタンダードな理論に従って偽造したものだったのだ。
∧∧
(‥ )旧石器の人は、若いときから
\– 始めて、20数年もやって
いたみたいですが
(‥ )...そんなに長く偽造する
ならさ、もっとちゃんと
最新の動向に注目しないと
いけないよな。科学の
ニュースとか、英語の論文
とか読んでなかったのかね?
ピルトダウンはごく最初にちょこちょこっとやって、それっきりであったから、そうはぼろが出ない。ただ、時間の経過と共に捏造がばれた時、当時はまだ彼と気づかれていなかったが、捏造したかつての若者はすでに老人になっていた。
∧∧
( ‥)ここから分かることは
ですよ
(‥ )老いた老人は頑固になり
利発な若者もやがては
時代に取り残され、
老人へと老いる。
そういうことだね。
∧∧
( ‥)言い換えると
(‥ )死の意味がここにある。
日本の考古学だって
あれだろ? あと
1世代か2世代すれば
おいぼれは死に、
洗練された世代が継ぎ、
ずいぶん良く
なるんじゃね?
人は次々に死ねばいい。
そうでなければ生きる意味も死ぬ意義もないではないか。
∧∧
( ‥)本当は意味も意義も
ないでしょうに。
(‥ )その通り。
ただ死ぬだけだ
だが、
前に進むことはできる