2012年10月3日水曜日
肉挽き器のしもべ
∧∧
( ‥)どう思います?
( ‥)そうねえ
医療事故と思われる事案が発生する。
∧∧
( ‥)マスメディアは紋切り型で
叩きますよね? 例えば
患者さんの搬入”拒否”
(‥ )事故が起きたのだから
悪者として叩いても
かまわない、そういう
あるいはそんな程度の
行動原理ということ
だよね。
∧∧
(‥ )少数だけどもうるさくしつこく
\– 抗議する集団やスポンサー、
コンテンツの供給もとである
芸能プロダクションなど
そういう相手には報道を
手控えると言われますが
(‥ )責任とれないからだろ?
∧∧
( ‥)誰が?
(‥ )記事を書いた記者が上司から
なんか言われるべ。
うるさい小言は聞きたくないし、責任も取りたくないからね。
∧∧
( ‥)たかが社員としての
”責任”回避?
(‥ )人間なんかたかが社員でたかが
学生だよ。いくら社会性のサル
とはいっても、脳にも行動にも
容量に限界があるからね
何百人も相手に顔が効くよ、と
言っても近しいのは10人ぐらい
なもんだ。その関係の中で
責任とれ、なんて言われたら
死にたくなるだろ?
∧∧
(‥ )だから、事故と思われる事案、に
\– 対しては、相手を悪者にして
書きまくると。
(‥ )楽なんだよ。事故と”解釈できる”
事案が起きた時、関係者のうち、
片方は被害者だから、もう片方は
悪者だ、と書けるわけだ。
馬鹿でも、調べなくても記事が
書けるよね。
∧∧
( ‥)調べて書けよ
(‥ )人間にそんなこと無理なんだよ
事案、というのは固有のものだ。その度、そのたび、右も左も分からない現場がそこにある。本来それを調べて状況を簡略に、しかしそれでもなお原型をなるべくとどめた形で報じるのがプロ....
のはずなのだが、それを制限時間内に原稿にしろ、と言われた途端に、もっと楽に仕事ができると分かった瞬間に、へたなことを書くと後でうるさいことになる、と思いついた時に、人は流される。そりゃあ流されるわなあ。そして流された水の行き着く先は位置エネルギー0の海だ。もうどこにも上がれない。
∧∧
( ‥)真実の追求とやらは
お題目になり、陳腐なシナリオが
先にありきのルーチンワークに
成り果てる。
( ‥)無様なものよな。まあでも
当然なんだ。真実と口にした
途端に、そこには仮説にある
検証という過程が抜け落ちて
いるわけだからな。
真実などという大罪を口にした報いだよ、それは。
∧∧
( ‥)でっ? かくて強い相手には
おし黙り、攻撃していい相手には
嘘、大げさ、誹謗中傷を
書き立てると?
(‥ )楽だからねえ、効率いいからねえ
言い訳できるからねえ、
考える必要が
どこにもないからねえ
だがね、それがいやならね
やるしかないのだよ。
すべては仮説だ、すべてを検証しろ、検証のためなら敵を殺し、味方を殺し、自分も殺してなお足りぬ。原理原則を振りかざし、検証のためなら老弱男女の区別なくおしひしいでしまえ。
なぜそうなるかって?
世界にあるのは人間でも社会でもないからだ。この宇宙では死と闇が絶対的な優勢で、冷酷で命をもたぬ巨大な歯車が噛み合う機構だ。人間も命も認識も歯車の歯にはさまったゴミかすでしかない。優先すべきは肉をつぶすこの歯車だ。これは事実、我々を容赦なく殺す。眼をそらしたいが、あまりにも恐ろしくてそらせない。
∧∧
( ‥)つまり、ジャーナリズムは
弱い者虐めをするか
(‥ )肉挽き器のしもべになるか
この二者択一だ
どっちがいい?