2012年9月26日水曜日
10円玉を1000円で売っちゃいけないし、売れない
生きることに意義も意味もなく、あなたが存在してもしなくてもどうでもいい。
( ‥)とっ、言うと、烈火の
ごとく怒るか、あるいは
顔を青ざめさせるか
∧∧
( ‥)そりゃそうでしょうよ
どうしても、どうしても、誰かに自分を認めてもらいたい。普段は取りすました顔をしているが、心の中では、僕を、私を見て!! と絶叫していて、そんな時に、人生にも存在にも苦労にも意義も意味もなく、いてもいなくてもどうでもよく、生すら望まれていない、と言われると我慢の堤防が決壊する。普段、必死だからそりゃあもうみっともない有様だ。
(‥ )もちろん、以上を侮辱と
とらえるのも、またそれは
必然なのだ
どうでも良いけど、
外交的には怒る必要がある、
そういうこともあるな
∧∧
( ‥)そりゃあ、あなた方、
集団行動をするお猿さんに
とっては、いてもいなくても
どうでもいいと言うのは
集団からの解雇通知、
死刑宣告にほぼ
近似ですからね。
死刑宣告に黙っているわけ
にもいかんでしょう
まあ、本音なのか外交なのか、どうでも良いけど、烈火の如く怒るのも分かるわなあ、死にたくないだろう? サバンナのど真ん中で群れからはぐれてうろうろはしたくなかったよなあ、ええ、そうだろう? 事実、そうされた連中はほぼみんな死んだのだ。
ああ、しかし落ちついてみたまえよ。自分の才能と能力がどれほどのものだろう? 自分の換えなどいくらでもいるではないか。
というか誰もがかけがえのない、なんて外交辞令をマジ受けしてたら、ひとり欠ければ機能不全に陥るってことになる。
∧∧
( ‥)でも、そうではない
確かに損耗率が上回れば
機能不全に陥りますけどね
(‥ )僕らは一人一人が10円玉
なのだと思えばいい
大量に無くなれば損失が出るが、1枚1枚の価値も損失もほとんど無視できるレベル。
∧∧
( ‥)だったら僕は私は、やはり
必要じゃないか!!
そう叫ぶでしょう
(‥ )だからさ、10円玉は必要だ
ゆえに1000円のように
扱って!! という要求は
不当だ、と言っているわけよ
10円玉を1000円で売っちゃいけない。というか売れないでしょうよ。