2012年8月20日月曜日
疲れたので 絶望 せよ
∧∧
( ‥)昨日は仕事せず
( ‥)プリンキピアのせいかな
–□ 今日もやる気ないし
休もうかな〜
∧∧
( ‥)脳で処理できる物事には
限界がある?
(‥ )ありますねえ
疲れちゃった
∧∧
( ‥)疲れちゃった、と言えるのは
良い事ですよ
( ‥)休んでこその疲れただ
–□ 追い込まれると
疲れちゃったも言わなく
なってくるからねえ
それはそれとして
∧∧
(‥ )絶望先生の最終集が発売。
□– メインヒロインが通常の
意味において実在しな
かったという物語
(‥ )他の子たちで交互に
演じていたのな
∧∧
( ‥)ネットでも一部で以前から
話題になってましたけど、
第1集、7話で包帯巻いて
いたの謎でしたし
巻末に掲載された3・1人も
嘘予告にしては謎でしたしね
( ‥)この物語、確かに妙な
–□ 雰囲気はあったんだよな
キャラが明滅するように
入れ替わる感があるというか
読んでると、時々、頭が
チカチカしてくる感というか
∧∧
( ‥)場面転換や台詞回しのために
必要な演出だ、と言えばそれまで
なんですけどね
(‥ )ネットでもあった第25集、
250話の場面もね、演出、
場面の切り返しだと言えば
そうなんだけど、唐突と
言えば唐突なんだよな
丸内さん、どこいったの?
あれ? 可符香さんどこ?
って感じで
∧∧
( ‥)12集、111話も
そうですかね?
( ‥)あれも唐突感あったの
–□ だよね。台詞回しの
ためなのか、あるいは
場面を切り替えたり
リズムを生むためなのか
それにしては、あれ?
可符香さん、どこから
挨拶してるの?
一見さまお断りの時も
奈美ちゃんどこいったの?
そんな感じでね
∧∧
( ‥)まあ、作る身でもなければ
百見さまでもない身で、
いや、百見さまでも
しょせんは作者の手のひらの
上ですけどもね
(‥ )116話はまといちゃんじゃ
ないのか、117話はカエレ
ちゃんじゃないのか?
284話は、少なくとも後半
は千里ちゃんじゃないのか?
最後の髪留めの形が同じだし、
もっともらしく言うことは
できるけども、
補助仮説を導入すれば
こういう推論をいくらでも
成立させることが出来る。
一歩間違えるとトンデモとか
疑似科学的な憶測になるよね
普段、登場しない人もいるし
物語的にも補助仮説の
導入が可能な体勢だし。
∧∧
( ‥)でもまあ、憶測を声高に
正しい!! と言うのは
あれでも、妄想して楽しむ
のはありなんですよね
( ‥)意外と楽しいな
–□