増税を前に人は、日本や中国や、あるいは色々な過去の逸話をひも解き、そして曰く
このように増税抜きの選択肢をいにしえの帝王でさえ選んだではないか、なのに今の政治家は
と
( ‥)...なんでみんなローマ帝国の
–/ 話は避けるのだろうな?
∧∧
( ‥)そりゃ、都合が悪いから
でしょうよ
強力になる外敵、ふくらむ軍事費。状況に応じて防衛戦略を練り直し、騎兵を多くしたら予算がさらに増大。次々に新設される税金、そして増税。貨幣の質を切り下げてなんとか支出を押さえようとするも、当然のことながらインフレ、物価は高騰。頻発する反乱、帝国をイデオロギー的に統一するために宗教を使い、困窮した人々は農奴状態になり土地とワンセットで売買されるありさま。しかし、こんな状況にもかかわらず、無料で穀物を支給される連中がわんさと
∧∧
( ‥)笑うに笑えぬ状況
( ‥)直視するには
–/ 厳しすぎる現実かなあ
しかし、しゃれにならぬ状況であるからこそ、しかと見るべきこともある。