2012年6月26日火曜日
無理なものは無理だ、将来を見据えよ(出来るなら)
その漫画家は、オレは絵が天才的にうまいからアシスタントなんか使わないのだ、一人で描くよ、と述べたという
(‥ )へー、すごいじゃんと
思っていたら
∧∧
(‥ )なんでも片っ端から原稿を
\– 落として、連載もない
そうですけどね
・・・・
( ‥)そうなんだよな、無理
なのだよな
∧∧
( ‥)漫画を描く、イラストを描く
本を作る、結構な重労働
ですからね
それが40越えて50近くになった時に、体力が続くとは、まあ、思えない
∧∧
(‥ )そもそもそれ以前に
\– 漫画は分業するものですが
(‥ )でもさらに言えば
あれは将来への投資でも
あるのだろうな
そういえばお笑い芸人でも軍団とかグループとか派閥を作るらしいけども
∧∧
( ‥)体力の限界!! ですか
*千代の富士っぽく
(‥ )話芸は脳を酷使する業種
40以上はもうどうにも
ならんのじゃないのか?
他にも色々な理由はあれど
取り巻きは必要だろう
話芸だろうがなんだろうが、どうにもならなくなるのは時間の問題
∧∧
(‥ )なにを言うか!! まだ
\– なんともないわい!!
と豪語する人はいくらでも
いるでしょうけどね
(‥ )冒頭の漫画家さんも
そうだったわけだがね
∧∧
( ‥)他人事ではありません
( ‥)まったくだ。しかし
–□ アシスタントを雇うような
収入もないしな
2人で折半したら年間に8冊出さないと駄目だ(折半でないのなら必ずしもそうではないが、別の問題が生じる)
∧∧
( ‥)...さりとて、死ぬまで
現状を維持するのも無茶っちゃ
無茶ですね
( ‥)ああ、しかし、その無茶を
やらねばならんだろうなあ
∧∧
(‥ )とはいえ、ようやく1枚終了
\– いささかお疲れモードでは?
( ‥)んー。寝るとは言わないけど
少し休むね。