2020年7月27日 起きてみると時刻は3:30であり、そして...
晴れてる晴れてる
∧∧ ひさしぶりの星空だ
(‥ )
−( ‥)ぼんやりだが
天の川もわかるな
しかし低層にはもやのように街明かりに黄色く輝く雲があり、高い場所...といっても1000メートル程度の高さだろうが、千切れ雲があわただしく飛んでいく。気流も湿気も状態も良くないに違いない。
これがあと2週間早く
あったらネオワイズ彗星の
勇姿も見れたでしょうに
∧∧
( ‥)
−( ‥)ほんと今年の梅雨は
最低だよな
ネオワイズ彗星は明け方の接近を終えてもう遠ざかりつつある。今は見れれば夕方、北斗七星の下だ。
さて、明け方の空気は奇妙に冷たく20度を切っていた。天気図からすると南の空気に覆われているはずなのだがよく分からない。気象衛星を見ると列島中部の前線が南北に断ち切られており、これが何を意味するのか?
金星と火星が光っとる
∧∧
( ‥)
−( ‥)残せるのは
これぐらいかな
金星はおうし座、火星はうお座に位置している。ちなみに画像の右下の星はくじら座のβ星ディフダ