2020年4月5日日曜日
NYの発見率というか陽性率が上がる一方な謎
∧∧
(‥ )NYで新型肺炎患者が
\− 見つかったのは3月1日
イラン帰りの女性だった
そうだけども...
クオモ知事がCDCの
制約から離れて検査偏重を
打ち出したのが8日
(‥ )んー...日別の
検査件数と感染者数は
どこを見ればいいんだ?
NY州のDepartment of Healthを見てもよく分からなかった。
∧∧
(‥ )んー...twitter上では
\− 3月15日
NYはすでに4700の
検査を行い
NY州で613名の患者
NY市で269名
というつぶやきがあるね
(‥ )発見率が13%か
あるいはこんなつぶやき・
3月20日
NY州の検査における陽性度はどちらかというと高い値を示します。場所によりここ最近の値は9〜16パーセントで、WA(ワシントン?)の5〜6%という値より高くなっています。
3月20日
クオモ知事は7584人に検査を行なっており、2200名の患者を見つけており、その値は29%
3月22日
NY州で10356名の患者
NY市で6211名
NYはすでに45000以上の検査を行いました
*発見率は23%
3月23日
(NYの合計は)15168名
NY市で9045名
検査の全数は61401
*25%
4月3日
患者の合計は92381
検査の全数は238965
*39%
∧∧
(‥ )...なんだこれ?
\− おかしくね?
(‥ )検査における
陽性の発見率が
どんどん増えていくな
日本は4月3日にPCR検査の実施人数は36687件 陽性者は2541名。発見率は7%
日本は基本、重症者に限って検査している。もちろん感染者の濃厚接触者も探して検査するので、確かに発見率が薄まりはするだろう。しかし、重症を検査するという方針は、必然的に新型肺炎の患者をふるいにかけて集めた上で検査することになるはず。だから日本の発見率というか陽性率というかは必然的に上がる。
∧∧
( ‥)反対にNYは
誰でも検査できる
たくさん検査できるを
売り物にしてるんだよな?
関係ない検査希望者が
大量におしかけるから
発見率は下がるはず
それなのに
重症者だけを見つける
絞る政策をしている
日本よりも発見率が
上がるって
明らかにおかしくね?
( ‥)今になって気づいたけど
−/ NYのこの数字は
一体全体なんだ?
発見率は今や40%になっている。検査会場でぞろぞろ列になって並ぶ検査希望者の4割が感染者であるというのは、どう考えてもおかしかろう。というより、これはむしろ異常な値ではないか?
∧∧
(‥ )これ...どう考えれば
\− いいのかね?
(‥ )んー...
本当に感染が拡大していて、検査希望者というよりもNYの住人の4割、あるいはそれ以上がすでに感染している。
∧∧
( - -)NY州の人口は1954万
4割感染したら
死亡率が0.5%でも
4万人が死んでる計算だべ
だけど実際の死者は
現在3565名だよ?
( ‥)んー...ありえない
−/ わけではないけどな
感染者の9割が
無症状で終わったら
この数字になる...
あとは...検査が何らかの形で汚染されている。そういう説明もありえた。
さりとて、単純な処理失敗でこれほどの数が汚染されるとも思えない。
この筋で説明があるとしたら
∧∧
(‥ )検査場で感染がどんどん
\− 広がっているとか...
ですかねえ
この場合
NYの検査で異様に
発見率が高いのは
検査場で感染が
拡大している証拠
という解釈だけど
(‥ )あれって1日並んで
結局順番がこなくて
翌日また来るって
話だったよな?
例えば考える。検査会場で並んでいる間に感染する。その時は陽性反応が出る状態ではないが、順番がこなかったので一度帰る。その間にウイルスが増殖して、本人は症状が出ていないまま、翌日また検査会場の列に並ぶ。そして陽性になり、会場で他人に移す...
∧∧
( ‥)んー...
でも発見率が
順次上がる一方とは
検査会場という
限られた空間と集団で
感染が拡大されつつ
外部に感染者が
放出されるってことだよね
それありうるん?
( ‥)現象自体は
−/ ありうるだろうけど
順次交代しながら
列に並ぶ人間集団の
感染率を
10から40%まで
押し上げる...
そんなことが
あるものかね?
ありえそうな気もするが、実際に起こるかどうかは分からなかった。列はしばしば野外にあって日本の専門家が警告する三条件には当てはまっていない。
いずれにせよ、NYにおける検査の発見率が順次上がり続ける一方であり、今や40%に達しているという異常な数字は、説明される必要があるように思われた。
ちなみに
東京都では
4月2日 469名を検査し陽性者97名を確認(21%)
4月1日 164名を検査し66名(40%)
3月30日 41名を検査し13名(33%)
3月29日 331名を検査し78名(24%)
3月26日 87名を検査し47名(54%)
∧∧
(‥ )発見率というか陽性率が
\− ぐっちゃんぐっちゃんだな
(‥ )感染が広がった病院を
調べれば
陽性率が上がるし
心配性の希望者を
検査すれば
陽性率が下がるし
重症者とクラスターを
見つけ出そうとした
結果だろうね