2020年4月9日木曜日
日本対応が後手後手に見える人はパニックか勘違い
日本政府の対応が後手後手に見えると言う人は、軽いパニックに陥っているか、そもそも勘違いしている。
新型肺炎を阻止することはできないのだから、国境封鎖も検疫も無意味。
∧∧
(‥ )だから最初はしなかった
\− そもそも中国の武漢自体が
封鎖されてましたからな
(‥ )反対に欧米で拡大した後
帰国者が
大量に持ち込んできた時には
かなりすみやかに
封鎖している
実際、海外からの帰国者は日本の検疫はぬるいとか言いながら、武漢と中国どころじゃない、すさまじい勢いでウイルスをわんさか持ち込んできたのだから、批判されるべきは帰国者だった(そもそも検疫は不可能なのだから国ではなく持ち込んだ奴が悪かろう。しかも、持ち込んだ張本人のくせに上から目線で批判するとは。劣った日本人だけが海外へいくのか? と疑われてもしかたがない)。
そもそも新型肺炎を検査することはほとんど無意味だった。無症状で感染を拡大させる相手である。検査しても全部を見つけられないし、偽陰性で必ず多数を見逃し、しかし偽陽性は増え、軽症者と偽患者でベッドは埋まる。そもそも検査それ自体で感染が拡大する。
*反対に、検査を増やしたNYの陽性発見率が4割という値は明らかに異常だ。NYの住民のほとんどがすでに感染したか、あるいは何かおかしなこと(検査会場で汚染が拡大しているとか)が起こっているとみなした方がいい。
∧∧
(‥ )検査しないから日本は
\− 感染者の数が少ないんだ!
とか言う人いるけど
肺炎の死者は
特に増えてないですしね
(‥ )東京の肺炎の死者は
100人前後で
横這いだしねー
=>https://www.niid.go.jp/niid/ja/flu-m/2112-idsc/jinsoku/1852-flu-jinsoku-7.html
期待される可能性より死亡が多い日が2019年後半と2020年の今にあるけども、別に異常に死者が増えているとか、そういうことはない。
日本で次々に新型肺炎で人が死んでいる、という証拠はない。それはリベラルの妄想であった。
∧∧
(‥ )緊急事態宣言もね
\− 人の動きを調べると
日本の自粛要請は
海外の封鎖並みの
抑制になっていることを
考えれば
むしろやりすぎに思えるし
このままやったら
経済死ぬべ
医療現場の
負担を小さくしたい
という理由はあれど強烈すぎ
(‥ )専門家会議も
ロックダウンの
必要はないって
言ってるみたいだしな
今の感染者の増加は
海外帰国組の持ち込みで
かさが増えただけ
感染拡大自体が
起きている
わけではないって
感じかなー
日本政府が後手後手に見えるとしたら、それはその人がパニックに陥って判断力が落ちているか、さもなければこれが一番ありうることなのだが、新型肺炎はサーズやマーズのように封じ込めが容易な感染症だと勘違いして検討外れな思い込みで動いているか、そのどちらかだろう。