2020年4月1日水曜日
感染者は増えなければ意味がないし、安心感を買うと死者が増える
∧∧
(‥ )検査しないと
\− 感染者がどんどん
拡大してしまう! と
言う人がいるけど
(‥ )...いや拡大しないと
意味ないんだけどな
非常に単純な計算だと国民の7割が感染すると、感染は収束する(実際にはもっと低い数字で止まり得るらしい)。
だから今、日本がやっているのは新型肺炎の感染を食い止めることではない(食い止めたら破滅だ)。
そうではなく、日本がやっているのは感染の拡大速度を可能な限り遅くすることであった。
∧∧
(‥ )...ということが
\− 皆さん分かっていないと
(‥ )なんか
みんなの言ってることが
さぱーり
理解できんのだがな
何言ってるんだろうな?
いや、実際にはみんなわかっているのだ。新型肺炎は食い止められない、ゆっくりと燃やすしかないのだと。そしてそれが一番安全なのだと。
∧∧
(‥ )でも安心できないんだよねー
\−
(‥ )でっ安心感を求めて
駄々をこねている
そういうことだよね
反対に、肺炎を蔓延させて安心を損なっているが、安心感を売っているクオモ知事の受けは良い。
∧∧
(‥ )代わりに単純計算
\− 10万人ぐらい
死ぬことになるが...
(‥ )頑張って死者の数を
3万ぐらいに収めれば
絶賛に評価されるべ?
安心感を販売し
安心感を購買するって
そういうことだべ?
販売した側は株が上がり、購入した側は安心感を得られるし、万が一死ぬ時だって満足していける。しかも死亡率は理想的には0.5%であるから損する人間はほとんどいない。win-winではないか。