2019年9月29日日曜日
労働者を飼いならして支持母体に
∧∧
(‥ )28日 韓国では
\‐ 疑惑の法相を支持し
検察改革を求める
大規模デモが発生
主催者発表で80万人
(‥ )ははっ いいね
ついにやってきおった
∧∧
(‥ )これは左翼の官製デモだ!
\‐ そう批判する人もいるね
なるほど
朴大統領を失脚させたのも
文大統領の支持母体も
組合だそうですからな
今回もそういうこと
なのでしょうな
さもなきゃこれだけの数の
動員は無理だよね
(‥ )これを待ってたんだ
というかこれしか
方法がないからな
あのおっさん
ついにやりおったぞ
文大統領はすでに裁判所を掌握している。そもそも、それあってこその日韓条約を事実上破棄する徴用工問題であった。
∧∧
( ‥)これで検察を屈服させれば
文さんの
司法の掌握はほぼ完成
理論上は誰かを恣意的に
逮捕、有罪にすることが可能
(‥ )これで
司法、行政、立法のうち
二つを掌握
まあ事実上の独裁だね
もちろん、立法を司る議会は完全に支配していない。今は与党といっても選挙で負ければ状況は逆転してしまうわけで、厳密には独裁ではない。
∧∧
(‥ )でもベネズエラの
\‐ チャベス大統領も
司法と行政を掌握することで
独裁までいったからね
ベネズエラ政府が
立法にまで手を出して
大顰蹙をかって
アメリカの本格的な経済制裁を
招いたのは
ようやく今年になって
からですからな
(‥ )つまりだ
司法と行政さえ掌握すれば
独裁はほぼ可能なのだ
選挙だって
人気のある野党候補を
逮捕してしまえば
良いからな
事実、ベネズエラは
それをしたし
それをしている段階では
アメリカは
手を出さなかった
もちろん、石油を輸出入しているアメリカ、ベネズエラの関係と、米韓関係を同等には扱えない。アメリカは韓国にはもっと厳しいのではないだろうか? とはいえ、司法と行政さえ握れば独裁化への道を歩める、これが可能な進路であることはわかるだろう。
∧∧
(‥ )問題は韓国の経済と
\‐ 文さんの
経済オンチぶりですかな
(‥ )韓国経済は
問題だらけだからな
これをどうにかするには
企業を国営化するって
手段があるのだけど
企業を国有化すると、労働者を飼いならして支持層にできる。問題は、飼いならされた労働者は働かないということであった。つまり支持層が強固になる代わりに生産が落ちてしまう。そうなると国家の予算がなくなり、労働者に支払うお金がそもそもなくなる。
まあこれは赤字国債を発行すれば解決できることなのだが...
∧∧
( ‥)サッチャーさん以前の
イギリスはそれを
やっていたけども
(‥ )問題はだ
韓国がこれをやったら
自殺行為ってことでな
イギリスの通貨ポンドは国際通貨だが、韓国のウォンはそうではない。それゆえ韓国の赤字国債はドル建てになるだろうし、そうなったら経済に問題が生じた場合(というかすでに生じているのだが)、返済金が増加して、一歩間違えれば債務不履行に。
∧∧
(‥ )ここが最後の問題か
\‐
(‥ )文のおっさんは
経済オンチだからな
ここが最後の壁に
なりそうよね