2019年4月8日月曜日
人間は正気だからこそ発狂するものだ
∧∧
(‥ )けものフレンズ1期監督が
\‐ 1年間家に帰ってないと
ツイートしたら
炎上で沈黙を守っていた
2期監督が身体を壊すほど
働くのならアニメなんて
作る必要ない とつぶやいて
また炎上...
(‥ )あっははははははっ
なんだよ
ショービジネスを
ちゃんと理解してる
じゃないか
コロッセオの観客が求めているのは血だ、炎上だ、敗者の首だ。これがショービジネスだ。ショービジネスに関わる人間はこれを理解していないといかん。観客が求めているもの、群衆が、大衆が、人々が求めているものを。
血を、首を、炎上を、観客が求めているものを敏感に察知し、空気を読まねばショービジネスマンにあらず。
空気を読めぬショービジネスマンなど殺されてしかるべきだし、事実殺されてきた。これが歴史の真理。
良いかね諸君。ショービジネスの舞台は空気読めなかったバカの首と死体が堆積した上にあるのだぞ。君らが立っているその下は、血でいっぱいだ。
∧∧
(‥ )観客の空気を読めないと
\‐ 勝者でも首がすっとぶからな
(‥ )うむ それを考えれば
ふたたび炎上とは
なかなか良い
ショービジネスマンだ
良い良い 実に良い
だがまだ足りない。怒り狂ったファンはもはや祟り神と化してしまった。これを鎮めるには生贄が必要だ。
∧∧
( ‥)なんだ? 首でも求めるか?
( ‥)生首とは言わんさ
‐/ グロいからな
しかし”首”は必要だろう? 好きなものを奪われた。たのしーを奪われた。その代償はなんだ?
∧∧
( ‥)首だ
(‥ )首だ!
たった一人でいいんだ。差し出せ、贄を。
一人でいいのだ。なにも生首なんて求めていない。その地位、その名誉、その経歴。高き者がまろび落ちていく様が見たい。
それがショービジネスだ。
地位と金があると人は脇が甘くなる。体力があると思ってできもしない冒険をして無様に落ちる。それが隙であり、それこそが絶景。贄である彼の地位が高ければ高いほど、観客は喜び、歓喜する。
これこそが闘技場の醍醐味ぞ。
∧∧
(‥ )...でもなんで監督さん
\‐ 余計なこと言っちゃうかね
(‥ )1期の監督は別作品を
2期にぶつけてきて
それで2期が負けたって
言うんだろう?
才能で負けた。これは認めがたい。こんなことに人間は耐えられない。沈黙を破ってしまったとは、ここにあるは、それほどまでに人を突き動かす絶望。
∧∧
( ‥)なんだよ2期の監督さん
正気だってことか
(‥ )人間は正気だからこそ
発狂するもんさ