2019年4月29日月曜日
太陽の暈とユニクロとセネカと財産と
先日の寒気とは打って変わって暖かな陽気
菜の花が咲き誇る
しかし太陽には虹の輪、ようするに暈がかかっていた。
今日はこれから
∧∧ 雨の予報だからね
(‥ )
‐( ‥)天気すでに
崩れる予兆
図書館からの帰り道、道を聞かれた。ユニクロに行きたいそうだが、ここからは遠い。なんでユニクロ? と思ったが、男3人、そして女の子が後ろから4、5人。あの人たちのクローズ? と聞いたら、そうだという返事。
なるほど、量が多ければ確かにユニクロかもしれぬ。
道を紙に書いて、南方系の顔なので聞いてみたらベトナムから来たそうだ。
低賃金で
∧∧ 騙されてないかね?
( ‥)
‐( ‥)聞いた限り
大丈夫っぽいけど...
といってもお互いに怪しげな英語と日本語で会話したので状況は今ひとつよく分からないのである。さてもさてもユニクロには無事に着いたであろうか? 多分、大丈夫だと思うが。
さて
∧∧
(‥ )セネカさんあれだね
\‐ 貧乏だと徳は少ないが
金持ちだと節制とか節約とか
たくさんの徳を実行できる
と言ってるね
(‥ )笑かしよるなあセネカ
私の財産には後ろめたいものもないし、人を傷つけたものもない。仮に、これが自分のものだと思うものがあったら持っていくがいい、そう言ったとしても誰かから奪った財産でないから、誰も何も持っていかないはず、と豪語する。
∧∧
( ‥)...セネカのおっさんの
高利貸しで反乱起こした
イングランドの人から
言わせれば
ふざけるなじゃね?
( ‥)そういうことには
‐◻︎ なんの罪悪感も
抱いてないんだよな
あのおっさんは