ケフェウス座の変光星 ケフェウス座VV星は、変光周期20年と4ヶ月。一回の食が2年に及ぶ星。
=>
http://www5b.biglobe.ne.jp/~hilihili/keitou/qa/vv-cephei.html
20年に1回の減光、つまり食が終わり、予報ではそろそろ明るくなってくる頃。
そこでしばらく前から明るさの記録をとっていた。隣の18番星と比較すると一時期、少し明るくなって、それからまた暗くなったようだ。VV星の食は伴星についた降着円盤が起こすもの。円盤の状態によって食の有様も変わるだろう...
∧∧
(‥ )...と思っていたらやばいぞ
\‐ この18番星これ自体が
変光星ケフェウス座MOだ!
(‥ )なっ! まじか??
別の変光星のチャートを見て気がついた。18番星は不規則変光星MO星でもあった。変光幅は0・2等程度だが、これはまずい。
∧∧
( ‥)明るさの物差しである
18番星自体が変光するのでは
VV星の測定に
ぶれがでるからな
( ‥)いやまいったな
‐/ 手持ちの星図には
変光星の表記がなかった
からな
ともあれ、別の星に基準を変光。記録を続行予定。