2018年12月10日月曜日
襲来のリンゴ略奪者 ボルドーは燃えているか?
∧∧
(‥ )フランスのデモ
\‐ 全国で2000名が拘束
ボルドーではappleストアが
略奪を受けたと
(‥ )他も略奪されているけど
twitterで
略奪動画がアップされて
全世界で一躍有名に
なったのな
それにしてもapple 広い店内にぽつぽつ売り物を置いている。良くも悪くも無駄におしゃれな店である。
∧∧
(‥ )googleでどこの場所か
\‐ 具体的に確認できるね
ボルドー国立歌劇場の
向かい側だわ
以上は動画とgoogleのストリートビューを複合した画像。中央上下がボルドー国立歌劇場の向かい側へ入った路地から見たストリートビュー。そして左右にくっつけたのが、暴徒が店のガラスを蹴破ろうとしている動画に映った店と周囲の外観。見ての通り、一致確認。確かにこの動画は伝えられる通りである。
(‥ )それにしても
なんだよ本当に
繁華街のど真ん中で
略奪か
豪勢な連中だな
動画には上空からサーチライトで周囲を照らしだしているらしい場面が一瞬ある。多分、警察のヘリなのだろが略奪者のお兄ちゃんたち、余裕だ。いくら今見られても警察はすぐには配置できないさ、そんな感じだろうか。
そしてこの店、街角にあるガラス張りで四方から中を覗き込めるつくり。そのせいか略奪の様子を撮影した動画は複数ある。外から店のガラスを蹴破ろうとする様子。店の内部に入り込む様子。略奪する様子。なんとまあ、これは見ものだ。
∧∧
(‥ )...見る限りは全員若者だね
\‐ 黒づくめが多いのは
最初から
略奪目当てだからですかな?
マスクしている人もいるね
(‥ )ああ...でも数は少ないが
黄色のベストを
着ているやつもいるなあ
一部、デモ参加者も
略奪に加わっているのか
黄色のベストを着た人間が写り込んだ動画場面をあげるとこんな感じになる。一番左は中央奥で黄色ベストがどうも率先してガラスを蹴破ろうとしているところらしい。動作とガラスの揺れと音が一致する。これはちょっと言い訳できない。黄色ベストにも略奪者がいたということだ。
∧∧
(‥ )まあ何万人も参加者がいれば
\‐ 悪さをする人も
必ず混ざりますからな
これ自体はしょうがないね
(‥ )デモ参加者
暴徒
略奪者
それぞれ微妙に互いに
混ざり合ってるって
ことだなあ
当然と言えば当然だがな
さらに言うと、パリで1万人の参加者のうち、1000名あまりが逮捕された。つまり参加者の10分1が犯罪者ということになる。これは多すぎるとも言えるし、略奪者がそんなに多いのか? と受け取ることもできる。
∧∧
( ‥)実際twitterを見ると
そう考える人も
多いみたいだね
というか第一印象としては
当然の受け取りだよね
( ‥)とはいえだ
‐/ 逮捕された
デモ参加者って
機動隊と戦闘状態に入った
連中が多いだろうし
逮捕者=略奪者
ではないのだろうな
デモ参加者、逮捕者、暴徒、略奪者(火事場泥棒)。以上のようにそれぞれ少し混ざってる。
とはいえ概ねこのように分けて考えた方がより正確なんだろう。実際、火事場泥棒のほとんどは黒づくめの若者なのだし。
ところで
∧∧
(‥ )...動画を見ると
\‐ 略奪している若い連中
ぴょんぴょん跳ねるように
動き回ってるけど
これなに?
嬉しさを全身で表わしてるの?
(‥ )なんだろうな?
狭い店内を我先に
略奪し合うから
互いにぶつからないように
跳ねてるとかかな?
あと、フランスではappleの価値が非常に高い、ということは分かった。