∧∧
(‥ )長年存続した企業って
\‐ 地元との付き合いが非常に
強固であるものらしいね
以前あの会社に助けて
もらったから
今のあの会社の危機を
助けてあげようとなる
人間社会は相互扶助
ということですな
(‥ )それを考えると
appleとかamazonとか
googleやマイクロソフト
比較的短期間で
消え去る運命なんだろうな
実際、トランプのおっさん
apple工場を米国へ戻せ!
と言ってるしな
戻せ! と言われるとは、地域に貢献していない、ということである。これはappleがいずれ復讐されることを意味している。
もちろん企業の寿命だ。短期間といっても十分に長い。少なくとも人生と比べれば。
しかしグローバル企業は、そのグローバルさゆえに原則短寿命で終わるということだろう。