2018年6月15日金曜日
多分、参加者全員が正しいことをしている
∧∧
(‥ )あなたとしては
\‐ どう考えます?
(‥ )空爆でフセイン政権は
倒れなかった
フセイン大統領は
地上軍の投入で殺された
そして核放棄と
経済制裁緩和を交換した
カダフィ大佐は殺された
地上軍を投入しない限り政権は倒れない。核放棄をすると殺される。そして今のアメリカに地上軍を投入することはできない。
∧∧
( ‥)つまり核放棄をしない限り
金さんは殺されない
( ‥)反対にアメリカは自国に届く
‐/ 核ミサイルを盾に
敵が交渉に臨んでくる
ということは
絶対に認めないだろうな
そんなこと認めたら、そうかじゃあ俺たちも同じことをしよう、皆がそう考えて核弾道ミサイルの建造ラッシュになるだろう。
∧∧
( ‥)すると金さんとアメリカの
妥協点はたったひとつ
(‥ )空爆だよな
金さんは生き残り
核開発もミサイル開発も
頓挫するが
核自体は温存できる
反対に
アメリカは敵対する国に
見せしめをすることが
できる
こんなおいしい妥協点は
他になかろうよ
では南の立場は? 南はもう中国の支配下に入るだろう。事実、前のパクさんは保守政権だったのに、それでも中国の軍事パレードに出席した。
∧∧
(‥ )いまだ法的には継続中の戦争の
\‐ その敵国の軍事パレードに
出席するって
どえらいことだよね
(‥ )南は中国に近すぎるからな
中国が超大国になれば
中国の軍門に下るしかない
南に目立った反対意見が
ないのも
国民がそうなることを
すでに予感して
いるからだろう?
前の政権の関係者を逮捕する、あるいは過去に遡って親日派を粛清するだのしているのだ。今、へたに保守的な言動を盛んに言ったら、これからくる親中政権下で粛清されること明白である。
そう考えれば目立った反対意見がないこと、あまりに北寄りだという文政権に対してさえも、声は多少上がれど、目立った抗議行動がないことが説明できる。
∧∧
( ‥)日本の立ち位置も明白で
(‥ )北が日本を越える
弾道ミサイルを持った時点で
もう戦争状態なのよね
絶対に相容れない
旧大日本帝国ならこの非常事態に..というかそれ以前の90年代に戦争を開始していただろう。
∧∧
(‥ )でも今は国内のリベラルやら
\‐ 憲法保守派やら
法律の未整備で対応できない
(‥ )それを急いでいるのが
今の政権だよな
反対に
拉致問題のせいで
日本だけが孤立している!
拉致問題が
足かせになっている!
とか言う人もいるけど
実態は多分逆だよね
あの問題があるからこそ
徹底抗戦できるわけよ
∧∧
( ‥)それを考えると
( ‥)金さん
‐/ トランプのおっさん
安倍っち
文大統領
全員、正しいことを
しているんだと
思うけどな
平和というのは軍事的な均衡だ。つまり、平和という均衡状態は異なる立ち位置が作るのである。全ての指導者がばらばらの方角を向いているというのは、平和への良い兆候だろう。